カテゴリ: 1/24ハセガワ ジェミニ イルムシャー ターボ

5
20240214_105913
1/24ハセガワ ジェミニ イルムシャー ターボのプラモデルを製作しています





今回で完成になります

ドアミラーやフェンダーのウインカーランプやラジオアンテナは2分硬化のエポキシで固定してます
20240325_162116




20240325_162133




20240325_162154




20240325_162212




20240325_162236




20240325_162243





20240325_162253





20240325_162308





20240325_162348





20240325_162410




20240325_162434

タイヤはギリギリ収まってると思います
仮組時はもう少し下がってたと思うのですが完全に接着していくと少し変化が有ったかな?
足廻りの強度と四輪接地は満足出来る範囲になってます



今回は製作依頼頂きましてありがとうございました




1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です
























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
20240214_105913
1/24ハセガワ ジェミニ イルムシャー ターボのプラモデルを製作しています




グリルは2種類用意して
どちらにするか最終確認をしました
デカールのみの方を使います
20240324_231532






20240325_093821





20240325_093825





20240325_093836





リアのセンターのシートベルト簡易ですがでっち上げました
20240325_143118






20240325_152818





20240325_152824
写真を撮る余裕も無く一気に進んでます(^_^;)))



1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です


























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
 模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
20240214_105913
1/24ハセガワ ジェミニ イルムシャー ターボのプラモデルを製作しています






枠部分の塗り分け
マスキングしていきます
20240323_135537




黒を艶を変えて3工程‥‥‥順番はどうするな?
20240323_135622




まずは艶黒を吹いて
乾燥後に艶黒指定の所をマスキングしてフラットクリアーを吹く事にしました
セミグロス指定の所は艶黒を少し遠目から吹き艶を少し落とすぐらいに
20240323_163642




ライトインナーの取り付け
20240323_173721





テールランプのインナーの取付
20240323_173726




クリアーパーツの固定
エポキシで固定してます
20240323_231120





20240323_231124





20240323_231127




サイドモール
ドアキーシリンダーの取付
20240323_231132



1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です

























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
20240214_105913
1/24ハセガワ ジェミニ イルムシャー ターボのプラモデルを製作しています





ドアミラーとリアスポイラーはボディーと同色にしてくださいとのこの事なので
20240314_152730





デカールはロータス用を使い
後のジェミニ位置にはジェミニを
イルムシャー位置にはロータスを
ドアにロータスデカールを
20240314_152557



使ってるクリアーはGSIクレオスのスーパークリアーⅢです
20240314_152608




クリアーを吹いたのは3/14になります
20240314_152637




1週間放置後
磨いてますが濃い色は傷が目立ちますね(^_^;)))
20240320_135126





20240320_150446





フロントバンパー
20240320_185941



ロータスの塗り分けにしてます

Screenshot_20240320-183845_Chrome



モール色
20240320_225705




フロントは埃が(((・・;)
修正します
20240320_225722




1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です































ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
20240214_105913
1/24ハセガワ ジェミニ イルムシャー ターボのプラモデルを製作しています




左右のストラットが中に入ってますので
タイロッドが長いので短く詰めてます
真ん中で切り真鍮パイプに差し良い感じのトーイン位置で瞬間接着剤で固定
20240312_220500




下廻りのパーツも接着したので
ボディーを付けて確認作業へ
20240313_141237




フェンダーからタイヤは出てませんね
20240313_152936




ステアも問題なく
20240313_152944




車高は下げてますが
希望の数値より0.5ミリぐらい高くなってしまったかな?(((・・;)
20240313_152955




ルームミラーの盤面には洋白帯を切って削ってサイズを合わせコンパウンドで磨いて取付してます
20240313_162159




テールランプの中のパーツ
メタルプライマーを塗ってからクリアーオレンジを
20240313_164755




ここの塗り分けを忘れててましたね
クリアー前に気付いて良かったですよ
20240313_174636




1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です




























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ