カテゴリ: フジミ 1/24 三菱FTO

5
20230815_222015
フジミ 1/24 三菱FTO のプラモデルを製作しています




20230831_190104




クリアーパーツのウエルドラインが目立つのが………
亀裂入ってるようにも見えますよね

後は熱線があるので磨くと熱線が消えてしまいますからね(((・・;)
そのままにしてます
20230831_190112





20230831_190131




ウインカーレンズを付けたら終わりですね
20230831_190142




これにて完成です
20230831_210340






20230831_210703





20230831_210734





20230831_210755




キーシリンダーは洋白線の0.6ミリです
20230831_210818




テールランプ出口は真鍮パイプに置き換え
20230831_210838





20230831_210845




ラジオのアンテナ
インセクトピンで金属感アップ
20230831_210951




ウォッシャーノズルはインセクトピンです
ボディー同色にしてます
20230831_211010





20230831_211225




20230831_211231



シート柄のデカール
データーを作ってる方がいらっしゃって
利用させて頂きました
フロントバンパー内のウインカーランプの所もです

この場をお借りして
ありがとうございました

この2点はして正解だったと思います

























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
 模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
20230815_222015
フジミ 1/24 三菱FTO のプラモデルを製作しています






ヘッドライトなどの取付け
20230830_221605




ガラスは速乾流し込みで点付けして
エポキシです
20230830_221610




リアスポイラー
トランクのボタン
アンテナの取り付け
金属線にしてる所は瞬間接着剤です
20230830_225730



テールランプの取付け
20230831_075927




残りパーツ少なくなって来ましたね
20230831_075932




フェンダーのウィンカーはこんな感じで良いかなと
少し厚みが目立ちますが
目立てばやってる感もアップです
20230831_075949

























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
20230815_222015
フジミ 1/24 三菱FTOのプラモデルを製作しています




何度かに分けてマスキングして
塗ってます
20230829_211716




テールランプの所はガイアノーツのプレミアムミラークロームです
20230829_214313





フロアマットには100均の貼れる布
ブルーを使用
20230830_073708





20230830_074818




6番までが終わりましたね
20230830_075753





スミイレはブラックで
スミイレしても目立ちませんが
コンパウンドのカス等が残っててもスミイレすれば目立たなくなりますからね
20230830_080442





























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
20230815_222015
フジミ 1/24 三菱FTO のプラモデルを製作しています






クリアーを吹いて10日ぐらい放置してましたね
特に慌てる必要も無いので
暑い時期なので乾燥期間としては十分でしょう
(この作業は8月の末でした)
20230828_080536





20230828_080542




メタリックは光が散らばるので
20230828_223041




こんなもんかなと
20230828_223046




夜に磨いたので
明日の朝確認します
20230828_223102





朝の確認
まあまあかな?(((^_^;)
20230829_073812




ライト部分からのマスキング
20230829_080442





フロントの3ヶ所フラットブラックで
エナメルでも良いかなと思いましたが
ラッカーを吹いてます
20230829_185200




























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
20230815_222015
フジミ 1/24 三菱FTOのプラモデルを製作しています





クリアーを吹いた次の日の朝
20230820_080625





シートにデカール
これはネットで見付けました
シートの模様の写真もアップされてたので利用させて頂きました
20230820_161914





こちらのランプの表現も真似をさせて頂きました
20230820_161917



使用したインクジェット用自作デカールは違うと思いますが(私はオリジナルデカールの白です)
手法は完全に参考にさせて頂いたのと写真のデータも利用させて頂きました
この場ですが利用させて頂きましてありがとうございました




これでは何か判りませんね
20230820_214413



ミラーの取り付け場所を黒く塗ってました
20230820_214416





























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ