少し右のドアの合いが悪いのが残念ですが
ドアを開けて展示すれば判らないか(*≧∀≦*)
光の加減ではソリッドのレッドにも見えますね
キャンディーレッドパールなんですが、言わないと気付かないかも?
付属のカーボンデカールを追加で貼れる範囲内で追加貼り
カーボンの種類を変える為に長谷川のカーボンフィニッシュを貼った所も有ります
お手軽に出来る範囲内でディテールアップはしましたが、何じゃこれ?と突っ込まれそうな点も何点か……(^_^;)))
そこは笑って誤魔化しますか(*≧∀≦*)
見逃して下さいね(^_^;)))
いつもの如く行き付けの模型店へ
ボディーがこれだけ光ってるなら
ホイールやボディー下部のカーボン色に塗った所をもっと光らせても良かったのでは?と
ホイールに吹いたシルバーが気に入らず少し輝きの落ちたシルバーにしたんですよねと……
吹き直さずに少しトーンを落とすようにしても良かったのではと
う〜ん(*≧∀≦*)
毎回勉強ですね(*≧∀≦*)
次回の作品F-430チャレンジを黒まで塗っててマジョーラ系の偏光パープルパールにしようかと思ってると話をしたらメッキにしてはとか………
マジョーラ系はする方たくさんいらっしゃいますが
メッキを出来る方はごく一部ですよと………
そのごく一部には一生掛かっても入れませんよと……返事しときました(((^_^;)
他人事だと思って無茶ばかり(@ ̄□ ̄@;)!!
3月迄時間は有りますので展示方法など考えるのと1台では物足りないですよね
せめてもう1台作りたいですね
候補は
ラ・フェラーリ
F-40
F-50
と積みは有りますが
先輩から頂いたラ・フェラーリが優先順位は高いのですが……
エンツォとラ・フェラーリのコンビにするか?
積みの中には有りませんがFXXをSMCのエボルツィオーネのキットを使って組むか?
やはりエンツォ→FXX→FXXエボルツィオーネのラインが理想なんですけどね
あと2台作れるかな?(;゜∇゜)
思案中です(^_^)
次はこちらの製作になります
フジミのF-430チャレンジです
ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v