カテゴリ: プラモデル製作

5
1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です




得意分野はエンジンのディテールアップになります
実際にエンジンはオーバーホール等して分解経験も有りますので




製作費に関しては
キットの難易度やパーツ数
使用塗料や作業内容(ディテールアップ)により変動致しますのでお問い合わせ下さい



レアキットやデカールが使用不可能の可能性が有る場合はお断りさせて頂く事も有りますのでご了承下さい




雑誌で作例を担当する事も有りますので、締切優先になりますので製作期間が長期間になる事も有りますのでご了承下さい





20250126_100415

20250126_100427








1736227683772

X(旧Twitter)のDMからのご連絡をお待ちしています




月刊ホビージャパン作例の
タミヤ フェアレディ240Zストリートカスタム
ハセガワ 240RS 
作り込まれたエンジンルームにご注目下さい
20241230_172239











ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
1747608156938




20250518_001026




こちらの展示会へ作品を送りました

静岡とダブってしまったので
最新のホビージャパン作例は静岡になってしまったのですが

初回から盛り上がってるので作品が足りないとかは無いのですが

ホビージャパンのバイクを担当されてる方が出品されてるので
ホビージャパンのカーモデルとバイクの作例が展示される展示会と言うのも数少ないと思いますので


1747608156399





1747608156781





1747608156938


主催のチぃさん
今回もありがとうございました

来年以降も作品を送りたいとは思ってますが
作例をメインにし数量を減らして
チぃさんの負担を減らしますね









Xのヴォッヂさんのホワイトのポルシェ934ターボとの共演です

20250519_080349


20250519_080354


20250519_080359


20250519_080406


去年ポルシェ934は静岡へ行ってて手元に無くて
エンツォ・フェラーリを送ったのですが
今回はポルシェ934を

ヴォッヂさんには直前に送りますとかは連絡してなかったのですが
去年の時の話を覚えて頂けてて
去年に引き続きポルシェ934を持って来て頂いてて共演が叶いました


ヴォッヂさん
ありがとうございました
(写真はヴォッヂさん撮影です)







1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です


































ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
SHS2025_poster_707_1000_01

去年はゲストとして作品が参加させて頂けたのですが



今年は本人も展示されるみたいで(^_^;)))

Screenshot_20250509-110423_Adobe Acrobat



去年と同じくTFWTさんの卓になります



20250517_084827




20250517_084831




私の作品です
20250517_084838





20250517_084852




フルスクラッチ
サイズは1/50です
20250517_091103





20250517_084859




20250517_084916




フルスクラッチの1/5
フェアレディZ
デカいです

1/12のエンツォが1/24に見えますね(^_^;)))20250517_084925



20250517_091117





20250517_091137




ドアの電動開閉
前後電飾もされてます
20250517_091456




NSXフレーム
メインフレームにスクラッチ加工をして実車フレームを再現
20250517_091513




艦船模型
空中線もしてあり細かいですね
20250517_091049


メンバーの皆さんが暖かく向かえてくださり緊張も気苦労でしたね



スマホの電池の持ちが急激に悪くなったので
他の卓の写真は撮れず
まぁ他の卓の方の作品を撮らないのは昔から一緒ですが(^_^;)))



1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です





タミヤ 1/24 特別販売商品 スポーツカーシリーズ No.31 アウディ クワトロ プラモデル 24031 (自動車)
タミヤ(TAMIYA)
2025-05-31


























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
6ae837_a54e4ecbd7e842fca0df598ccfc4a378~mv2 (1)








予定では1/12フェアレディ240ZG ストリートカスタムとマクラーレンセナも持って行ってたのですが置けず(^_^;)))

計画性の無さが…………
20250126_100415






月刊ホビージャパン作例12台
土曜日にハセガワのスターレットが戻って来てましたので急遽持って行きました
20250126_100427




今回の教訓としては
並べ過ぎました(^_^;)))
だが奈良で月刊ホビージャパン作例のカーモデルが、これだけ並ぶのは二度と無いと思いますのでお許し下さいませ



撤収時間には間に合ってましたが
皆さんが片付けるペースより遅くて(^_^;)))
最後テーブルを片付けて頂きまして
ありがとうございました




ヤーピンさん、車まで運ぶの手伝って頂きありがとうございました




早めに行きペスポジの駐車枠を確保してたので車までの往復は楽でしたが




シャイなので(^_^;)))
名札も付けてませんでしたので判りづらかったとは思いますが、今回会場でお声をお掛け頂いた皆様ありがとうございました



毎度の事ですが他の方の作品の写真は撮ってません(^_^;)))
作例と依頼品の写真でスマホの空きが無いので
見て回って無いわけでは有りませんよ








1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です






























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
今回奈良県大和郡山市
DMG MORI やまと郡山城ホール1F展示室
で行われる奈良モデラーズカーニバルに
参加展示する事になりましたのでお知らせします


日時は2025年1月26日(日曜日)
開催時間は11時から16時までとなってます

6ae837_a54e4ecbd7e842fca0df598ccfc4a378~mv2 (1)




卓番号は16番
DAY-DATE  factory
カーモデル専門卓

1人で大卓180㎝×90㎝になりますので
欲張りジジィ発揮やろと言われかねないのですが(^_^;)))






Screenshot_20241114-174534_Adobe Acrobat




月刊ホビージャパン掲載作例10台をメインにプライベート作品の1/12スケール4台やコンテスト入賞作品等を予定してますので
卓は余裕で埋まると思います



主な作例
タミヤ ポルシェ911 GT3 RS
ハセガワ 240RS 
タミヤ フェアレディ 240Z ストリートカスタム



1人で運べるのか?
それも疑問ですが(((・・;)



奈良で月刊ホビージャパン作例のカーモデル10台が生で見れる機会は少ないと思いますので、お時間が許せば是非お立ち寄りになりご覧下さい







1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です





























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ