2025年05月

5
ハセガワ 1/24 トヨタ MR2 依頼品のプラモデルを製作しています




20250425_162615






20250425_162638





レジンのシート
何も無い状態では表面の様子が判りにくいので
ブレーキパーツクリーナーで洗浄してマルチプライマーを吹きプライマー入りのサフを吹いて確認します
裏側が少し凸凹してるかな?
20250425_162624




ガラス等も同時にセミグロスブラック
20250425_172405




ルーフエンドバイザー
クレオスのスモークグレー
20250425_172420




マスキングを取った状態
シャシーはプラ板を接着してエンジンルーム内少し形状が違います
20250425_222209




エンジンフード
サフ吹く前は軽く動いてましたが
サフを吹いただけでも動きが渋くなりましたね(^_^;)))
20250425_223218




フードの支えのロッド無くても塗装の厚みでフード下がらないみたいな…………
20250425_223227



もう少し緩めにして支えのロッド考えますかね
20250425_223322




1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です




























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ハセガワ 1/24 トヨタ MR2 依頼品のプラモデルを製作しています




エンジン
マルチプライマーを吹き黒を
シリンダーブロックは鋳鉄なので黒です
オイルパンも鉄なので黒になります
20250424_172740





シルバーに塗るためにマスキングです
強度を考えて先に接着したので手間ですが仕方無いですね
20250424_222544




ガイアノーツのブライトシルバー
20250425_085339




マスキングを取るのも慎重に
20250425_093440





エキマニの色も少し変に見えますね(^_^;)))
鋳鉄の錆びた感じにしたんですけどね
20250425_093616





ガイアノーツのピンクサフ(パステルピンク)をベースに
クレオスのハーマンレッドです
20250425_162557




塗り分けが有るのでマスキング中
20250425_162608





1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です


























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ハセガワ 1/24 トヨタ MR2 依頼品のプラモデルを製作しています




2ミリの曲がるプラ棒ででっちアップしていきます
20250424_134842





20250424_134850





下側はセンタートンネル部分に行くようにしましょう
20250424_134904





こちら側はサーモケース等が有るはずなんですが
インタークーラーで隠れそうだし
どうするかな!?
20250424_135045




フロントリップ
元々凹モールドが有ったので埋めるのでパテを
20250424_172713




ステアリング
レッドで金属的……
写真ではピンクに見えますね(^_^;)))
実物はもう少し暗めなんですけどね
20250424_172725





1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です


























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ハセガワ 1/24 トヨタ MR2 依頼品のプラモデルを製作しています





フォグランプ
20250423_173550





サイドにプラ板を付けて様子見
20250423_173553





キットのエアコンコンプレッサーを切り取り
上側の穴は光効果パテで埋めてます
20250423_210109




ミッションにモールド追加
20250423_213354





ウォーターホースを再現したいですね
20250423_213408





1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です





























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ハセガワ 1/24 トヨタ MR2 依頼品のプラモデルを製作しています





20250423_082227





室内の塗り分けは説明書通りにします
20250423_084158






シートがルーフに当たらないか確認しなくては(^_^;)))
20250423_085701




当たりはしないみたいですね
20250423_085900






20250423_085908





20250423_085958




シートの下側にエッチングが付くんですね
高さが変わらないようにしなければ
20250423_090312






1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です

























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ