2023年07月

5
20230301_223125
アオシマ 1/24 パガーニ・ゾンダFのプラモデルを製作しています



まずはシルバー部分をラッカーのスターブライトシルバーで筆塗り
20230720_074632





さて次は艶消し黒かセミグロスブラックを筆塗りしますが
何を使うか思案中です
20230720_074737



結局タミヤのセミグロスブラックを使ったのですが写真撮るの忘れました(^_^;)))




パーツをエッチングに置き換えなので
パーツが少し曲がってるのでエッチングも少し曲げて
20230720_221115




フロントカウルに当たったりしないか確認
20230720_221157




エッチングは瞬間接着剤で取付
ラジエター等も本固定しました
20230720_221258




ランプをシルバーにぬるのですがレンズ部分にマスキングゾルを
20230720_222920




























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
20230702_185707
ハセガワ 1/24 三菱ランエボⅤ 1998年アルゼンチンラリー ウィナーのプラモデルを製作しています




ダッシュパネルを付けて
ロールバーの取付をしてますが
ロールバーが点に近い接着で強度が無いですね
補強をしといても良かったかなと思ってます
一ヶ所づつ確実に接着していきます
20230720_080820




シートベルトは長さを調整して金具を付けてロールバーに固定してあります
20230720_212303





4日放置後に中研ぎしてシャバシャバクリアーを吹いてます
20230721_213847




また放置期間になりますね
20230721_213858




数日後天井を軽く磨いてみました
一度に磨かずに
のんびり数日に分けて磨きます
のんびりも乾燥期間です
20230724_080810





暑い季節はエアコン修理の記事にアクセスが増えます
ありがたい事ですね
Screenshot_20230730-113918_livedoor Blog



























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
Screenshot_20230729-181550_Pacer



毎日6時起きで頑張ってますが
6時台に歩いても暑いですね(((^_^;)
さすがにこれ以上早く起きるのは無理なので(((・・;)




今朝も6時起きで
5000歩ですね
休息日にしても良いんですけどね
6時起きの習慣付けの為ですね
Screenshot_20230730-070026_Pacer



























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
20230702_185707
ハセガワ 1/24 三菱ランエボⅤ 1998年アルゼンチンラリー ウィナーのプラモデルを製作しています




1週間ぐらい放置予定でしたが
次の日に追加クリアーを
20230718_181444




シートのデカール忘れてました(^_^;)))
まだベルトにも貼らなければなりません
ベルトの方は覚えてましたけどね
20230718_222348




説明書では先にボディーとシャシーを合体してから足回りを組む事になってますが
先に組んではダメなのかな?
差し障りの無さそうな所だけ先に
20230719_080055


ボディーの乾燥待ちの間に
ワイパーやボンピンのエッチング等を用意せねば



説明書は残しておくのでコピーして
ネットとマッドガードを切り出し
20230719_183232




ワイパーの組立
まだ組立やすい気がします
20230719_190012




デカール糊をたっぷり塗りデカールを貼ってます
20230719_213736


























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
20230301_223125
アオシマ 1/24 パガーニ・ゾンダFのプラモデルを製作しています




全体の白さを合わせて
20230718_074227




ガイアノーツのパールシルバーのクリアー割りを数回吹き
クリアーを1回吹いた状態です
20230718_075553




塗装中に落ちました(((・・;)
トホホ(;つД`)
20230718_075613




修正してクリアーを吹きました
部屋が暑くて(^_^;)))
室温が高いとざらつきやすいので薄めに希釈して吹いてます
20230718_190053




問題はここなんですよね
塗り分けにしても綺麗にマスキング出来るのか?
カーボンデカールを貼るにしても綺麗に貼れるのか?
ゾンダのように別パーツにして欲しかったと言うのが本音ですね
20230719_220155



レッド部分の艶を少し落としました
20230719_215932


























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ