
タミヤ 1/24 GRスープラのプラモデルを製作しています
今回で完成です
ヨーロッパ仕様で製作しました
なので国内仕様では室内の赤で塗る所ですが黒になってます
完全ストレート組です
ディテールアップは一切無しですね
写真では少し暗めに見えますね
実際には明るいイエローの部類になると思います
コーナーセンサーも研ぎ出しで消えたりも無くくっきりと残ってます
組みやすいキットですね
何の調整もしなくても綺麗に4輪接地してます
足回りが細かく再現されてますが
組むと弱さを感じない
他のメーカーだと足回りが弱かったりしますからね
他のメーカーと比べるのが間違いですかね?
スープラ以外の完成品も有りますが
同じ方からのプレゼントキットになります
写真では気に入って貰えたみたいです
引渡し時に実際に確認して頂きOKですと4台ともお譲りする事になりました
実際に見て頂いて気に入って貰えると良いのですが
4台並んでますがソリッドカラーは一台も無いですね
このパールイエローは今後製作するつもりのあのキットに使うかも?
あのキットで想像出来るとは思いますが…………
自分のスープラは何色にしようかな?
AZ-1に使った黒立ち上げのサファイアブルー
33GT-Rに使ったプリズムメタリックのブルーバイオレット
等が候補になりますかね?
ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング