エンジンチェックランプが点灯すると言う事で入庫
数ヶ月前にも入庫してます
その時もチェックランプが点灯するとの事で
その時点検してVVTかタイミングチェーンでしょうねと説明はしてました
メモリー消去して暫く乗るとの事で
そして今回の入庫に
ダイアグを点検このコードはカムポジセンサーの断線とかの表示では有りません
カムの位置がズレてる時に表示される事が多いですね

タイミングチェーン廻りの部品

結論から言ってバラします
ホースとか硬くなってるので暖めたりして

エアクリーナーやタペットカバーを外して
タイミングチェーンが見えましたね

シリンダーヘッドの前のカバーを外すとチェーンテンショナーが見えます
テンショナー出てますね
オイルで茶色くなってる所ぐらいが新品のチェーンの時だと思います
光って綺麗な所は最近出てますね

チェーン交換が決定しましたので
オイルパン等外したり

このケースがまた外しにくい


シリンダーブロック側からボルトを締め込んで行けば外せる用にはなってますが


チェーン周りのは外せました
スプロケットも段が付いてますね

大まかな必要部品のひらいだし

1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です
ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

にほんブログ村

にほんブログ村

模型・プラモデルランキング
数ヶ月前にも入庫してます
その時もチェックランプが点灯するとの事で
その時点検してVVTかタイミングチェーンでしょうねと説明はしてました
メモリー消去して暫く乗るとの事で
そして今回の入庫に
ダイアグを点検このコードはカムポジセンサーの断線とかの表示では有りません
カムの位置がズレてる時に表示される事が多いですね

タイミングチェーン廻りの部品

結論から言ってバラします
ホースとか硬くなってるので暖めたりして

エアクリーナーやタペットカバーを外して
タイミングチェーンが見えましたね

シリンダーヘッドの前のカバーを外すとチェーンテンショナーが見えます
テンショナー出てますね
オイルで茶色くなってる所ぐらいが新品のチェーンの時だと思います
光って綺麗な所は最近出てますね

チェーン交換が決定しましたので
オイルパン等外したり

このケースがまた外しにくい


シリンダーブロック側からボルトを締め込んで行けば外せる用にはなってますが


チェーン周りのは外せました
スプロケットも段が付いてますね

大まかな必要部品のひらいだし

1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です
ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

にほんブログ村

にほんブログ村

模型・プラモデルランキング