フジミのフェラーリ512TRを製作しています
I am producing Fujimi's Ferrari 512 TR
前回黒の瞬間を付けた所を平ヤスリでゴシゴシと削りました
I shaved the place where the black moment last time was attached with rust with flat file
出来るだけフィン部を削らないようにはしたつもりですが………
I planned not to scrape the fin parts as much as possible .........
白い成型色のままでは判りづらいのでグレーサフを吹いて各部の点検をしたいと思います
I would like to inspect each part by blowing Gray Safe because it is difficult to understand with white molded color
グレーにすると段差が判りやすいですね
It is easy to grasp the level difference when it is gray
グレーサフが乾燥するまでに
シャシー周りの簡単な塗り分けをしていきたいと思います
Before the gray serve dries
I would like to make an easy painting around the chassis
エンジンブロックはガイアノーツのブライトシルバーで艶の無い状態に
マフラー部分はガイアノーツのスターブライトシルバーで艶の有る感じに
The engine block is in glare-free state with Gaia Notes' Bright Silver
The muffler part is glazed with Gaia Notes' Star Bright Silver