模型製作・車の修理・ロレックス等
月刊ホビージャパン誌でカーモデルの作例を担当する時も有ります
自動車整備士の経験を生かした製作する時も
作例製作中はblogは不定期更新になります
1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です

5
ハセガワ 1/24 トヨタ MR2 依頼品のプラモデルを製作しています



翼端板の形状を少し小さくしました
20250505_142438




だけど
この翼端板は斜め過ぎますよね?
20250505_142544




主翼の傾きを見たらこれぐらいでも良いと思うのですがね…………
20250505_142549




ステーはこれで大丈夫みたいですね
20250505_143006



翼端板の形状を少し変更
20250505_165807




斜め過ぎは少し解消されたかな?
20250505_165836




開口出来るかチャレンジ中です
20250505_230954




20250505_231012





1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です





























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ハセガワ 1/24 トヨタ MR2 依頼品のプラモデルを製作しています




白いボディーのトランクも切りました
20250504_150115





20250504_150119





どのGTウイングを付けるんだろう?(^_^;)))
左はアオシマ
真ん中と右はフジミで色違いで形状は同じです
20250504_150143




シルバーのを付ける事になりましたので
20250504_223527





20250504_223531




20250504_223542





20250504_223616




こんな感じになるのですが
お客様に位置を確認したらOKでした
20250504_223621



1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です
































ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ハセガワ 1/24 トヨタ MR2 依頼品のプラモデルを製作しています






20250503_135606




骨組みを作りトランクが落ちないようにして
骨組みにネオジムを接着してます
20250503_212851





20250503_213003




隙間少し広いかと思いますが
塗装したら狭くなるかな?
20250503_213108





20250503_213119




エンジンフードは一手間掛けて行きますよ
20250503_221504





本来ならトランク側の突起にエンジンフードが乗るのですが
20250503_221519





トランクの突起部分は切り落とし
エンジンフードの内側にプラ板で突起を作り高さは削って調整する方法にしました
20250503_221524




1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元に製作依頼承り中です




























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ