タグ:BMW

5
sketch-1567396807256
フジミ 1/16 フェラーリ512BBを製作しています




両方プラ板を開口しました
DSC_0243



こちら側のダクトは
作り替えも大変なので
接着してるのを一度外して
少し前へ移動させる事にしました
DSC_0244




ルーバーで2本分ぐらいですかね?
DSC_0245




DSC_0246




位置的にはこれぐらいになりました
当たってカウルが閉まらなくても意味が有りませんので
残りの隙間はセーフティマージンと言う事で(^_^;)
DSC_0247




テールランプの内側カバー
形状が違うのは作り替えせずに削って
少しでも近付くように
でも高さが有りすぎですね
DSC_0248




ルーバーを抜きたいですが
DSC_0249



抜いても裏がこれでは………
それに肉厚が有って抜けないですね(^_^;)
DSC_0250




これだけの肉厚が有るんですよね
DSC_0252











ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
sketch-1567396807256
フジミ 1/16 フェラーリ512BBを製作しています




少しダクトが短いみたいですね
DSC_0235




エアクリーナー側も少し形状が違いますね
DSC_0236




こちらの方が判りやすいかな?
当たる所の形状ですね
折り返しが大きいと言うのか?
当たる所の縁取りが大きくして有ると言うのか?
DSC_0237




それに塞がってては空気を吸えませんよね(^_^;)
DSC_0231




裏側は塞がって無いし
キャブレターに乗ってしまえば下側は見えませんが
キャブレターに当たらない所までは塞ぐ必要有りますね
DSC_0232




まずは開口しました
DSC_0238




薄いプラ板を接着してます
DSC_0239












ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
sketch-1567396807256
フジミ 1/16 フェラーリ512BBを製作しています



 
フジミの1/24 512BBのキットを出してみました
同じ所に膨らみ有りますね
365BBも同じ所に膨らみ有ったような?(^_^;)
フジミの伝統か?
DSC_0223




1/24のキットですがテールランプの間のルーバーは抜けてすね
その変わりリアカウルの構造が弱いんですよね
DSC_0224




マフラーのタイコの形も1/24の方が近い
エキマニの形もですね
この1/24のキットはBBとBBiとどちらでも組めるキットなので
マフラーの形状がこれが正解かと言ったら疑問も有りますが
1/16のキットよりは間違いなく近いと思います
DSC_0225



どこまで再現するのか?
正直悩んでます
今回作れば2度と作る事は無いと思いますし
だから時間を気にせずにトコトンやりたいですが
逆にトコトンすると完成しなくなる確率も高くなって行く気もします
理想はキットをベースに明らかに違う所のみを変更して見映えを良くするだけに抑えるのが一番でしょうね

パーツですが9割のパーツは一回処理はしてますが
二回目の処理が始まり掛けてます

そのまま組むだけで良いと言う方も居ると思います
トコトンやれば良いのではと言う方も居ると思います
はっきり言って自由ですよね
自己満足の世界なんで自分が満足すれば良いだけなんで
着地点を見出だせるか?




リアカウルとエアクリーナーの関係ですが
リアカウルの黒いルーバー部分にはエアクリーナーにつながるダクトが有ります
開閉するので実際につながったままとかでは無くて
間にスポンジ状?みたいなパッキンが有り当たるようになってます
でも覗き込むと当たりませんね
実際にはカバーが乗るので覗き込む事も出来ませんが
DSC_0226




どちらかが短いと思いますが
DSC_0227




DSC_0228


ルーバーで見て3本ぐらいの隙間ですかね?
DSC_0230



DSC_0233



今の感じはこれぐらいかなと推測します
DSC_0234









ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
sketch-1567396807256
フジミ 1/16 フェラーリ512BBを製作しています





テールランプの内側の違い……
DSC_0213




ネットで見付けた写真印刷してましたね
テールランプ部の内側形状は違いますね
これぐらいならパーツを削れば少しは近付けれるとは思いますが

DSC_0214



中央のルーバー部分が違いすぎますね
DSC_0215



カウル側はヒンジが付くようになってるし
DSC_0216




DSC_0217




カウルを支えるダンパーも太さが違いすぎる
どうしてもプラで弱いので仕方無いですね
DSC_0218




もしヒンジ部分を変更とかになればシャシー側のこの場所も変更しなければならないし………
そうなるとこの時代のフェラーリってパイプフレームなんですよね
DSC_0219



こちらの写真を見て頂ければ
パイプフレームになってるのが判ると思います
DSC_0220


フレームから作る事に………
それだけは避けたい………



それにこれは何?
サブマフラー?
DSC_0221



やはりマフラーも大違いなのかな?
DSC_0222









ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
sketch-1567396807256
フジミ 1/16 フェラーリ512BBを製作しています




表面の処理はしてましたが
中の処理してませんね(^_^;)
DSC_0203



カウルをオープンすると見えますね
DSC_0204



削りました
この程度で判らなければ良いのですが

DSC_0205




リアカウルのこの場所に引けが有りますね
これも見落としてますね
DSC_0206



見えますね

DSC_0207




DSC_0208



ここも少しヒケがが有りますが削って仕上げます
DSC_0209



ここのヒケは隠れるので大丈夫ですが
DSC_0210



ここは見えるかも?
DSC_0211



テールランプの内部カバー
メッキですが昔は麦球有ったと思います
少しヒケが見えますね
DSC_0212



リアカウルに着けた状態でも見えますね……
ヒケは埋めれば良いのですが
リアカウルのこの場所の形状……………
DSC_0213













ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ