タグ:フェラーリ

5
_20210612_172937
タミヤ 1/24 フェアレディ240ZGのプラモデルを製作しています







エンジンを仮に搭載して様子を見てます
DSC_7167





DSC_7168




エアクリーナーの蝶ネジをデッチアップします
DSC_7169




暑いですね(^_^;)
真夏は37℃ぐらいになりますよ
外へ出た方が涼しく感じる時有りますからね(゜ロ゜;ノ)ノ
DSC_7170





燃料ホースは断念しました(>_<)
終わりが見えなくなってしまうので
DSC_7171




完全にエンジン搭載です
DSC_7172






DSC_7173




DSC_7174




DSC_7175





昨日は大阪へ宝くじを買いに
DSC_7462


それだけの為に行った訳では有りませんが
大阪だけで8000歩ぐらい歩きましたね(^_^;)
人が多くて疲れますね(゜ロ゜;ノ)ノ








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
Screenshot_20210731-225512




日曜日少なかったのは
計測不良ですね
7キロ以上歩いてるのに800歩って
Screenshot_20210729-173510




Screenshot_20210729-173533




7キロ以上歩くと9000歩ぐらいはいってるので
Screenshot_20210729-173904





昨日は頑張りましたね
あと少しで2万歩でしたね
Screenshot_20210731-225528





今朝も既に1万歩超えです
Screenshot_20210801-073650







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
_20210612_172937
タミヤ 1/24 フェアレディ240ZGのプラモデルを製作しています






エキマニとインマニの取り付け

ターンフローエンジンはエキゾーストとキャブが同じ位置に有るので
エキゾーストの熱の影響を受けやすいんですよね
DSC_7156




ヒーターホースにジュラルミンフィニッシュを巻いてます
DSC_7157





ブレーキマスターやクラッチマスターの取り付け
DSC_7158




クリアー吹き
DSC_7159





DSC_7160




あちゃー
糸屑が…………
DSC_7161




7/11 日曜日の朝
この室温なのですぐに乾燥します
窓際の朝日に少し当ててました
DSC_7162




日常の買い物に出て
戻って糸屑を取り除き
クリアーの続き
DSC_7163





DSC_7164




この時間で30℃です
使ったクリアーはGSIクレオスのスーパークリアーⅢです
DSC_7165





タペットカバーの取り付け
DSC_7166


ようやくエンジン搭載になるかな?






この記事の作業の実際の日付は7/11になりますが

昨夜の部屋の室温
20210730_220212

暑くて何もする気になれず…………
急ぎや頼まれ物が有れば暑くても関係無く作業しますが
今は自分のを作ってるだけなので
何もせずに涼しい寝室へ
朝早起きして朝模型する方が効率良いので




今日は朝から大阪に来てます
まずは夢を買いに
第四ビル前特設です
DSC_7462






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
_20210612_172937
タミヤ 1/24 フェアレディ240ZGのプラモデルを製作しています









メクラ蓋をチタンゴールドで塗りました
DSC_7146



ここの2つの膨らみはヒーターホースの通る穴ですね
DSC_7148




こちらは何だろう?
クーラー付きの場合はここに配管が通るのかな?
240ZGは吊り下げのクーラーだった記憶が有りますが…………
DSC_7149



ヒーターホースの追加をしようかと思います
DSC_7150





ヒーターホースの通る穴を開けて黒で塗り
メタリックグレー指定の所も塗りました
DSC_7151




ヒーターホースのジョイント部分が少し大きくなりましたが(^_^;)
ホースバンド表現をすれば目立たなくなるかな?
DSC_7154




キャブレターのディテールアップですが
まずはインマニとキャブレターの間に入ってるインシュレーターを艶消しフィニッシュの細切りで表現
インシュレーターの色は赤茶色が多いのですが黒も有りますので
DSC_7153





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
_20210612_172937
タミヤ 1/24 フェアレディ240ZGのプラモデルを製作しています











ボディーに色を塗ってますが
ベースは黒サフなので
色の乗りは悪いですね
DSC_7136





DSC_7137



指定通りガンメタル
DSC_7138




エンジン廻りのディテールも少し追加したいと思います
DSC_7139



プラグコード
太さは0.4ミリにしました
実際には8ミリのコードだと思うのですが
8÷24=0.333333………
0.3ミリでは少し細く感じてしまうので
0.4ミリを選択してます
DSC_7140



コードの根元は少し太めにしてますよ
プラグにささってる所はプラグより太いので
DSC_7141



プラグ側は完了ですね
DSC_7144




シリンダーブロックのメクラ蓋を塗るのを忘れてますね
少し薄目のゴールドかシルバーで良いと思います
DSC_7145






マスターバックに真鍮線を
DSC_7142



インマニ側はここに真鍮線を
DSC_7143
インマニからマスターバックへのバキュームホース表現の追加をします






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ