
ドイツレベル 1/16 ポルシェ928のプラモデルを製作しています
残りはフェンダーのウインカーランプとドアミラーです

ウインカーの取付けはハイグレード模型用です

これにて完成です







サンルーフは接着してますので外せません

メーターサイドのスイッチ
判りませんね(((^_^;)

ステアリングは切れませんので



ドイツレベルの完成見本を作ってる方は上手ですね
私の製作はディテールアップして誤魔化してるので良いようにも見えますがこのエンジンをストレート組してこの感じは出すのは難しいですよね

1/16のフェラーリ512BBを出して写真撮れば良いのですが
一番上の茶色い段ボールの中なんです

その箱を取るにはNゲージのレイアウトの下を潜って行かねばならないのですが
タミヤのビックスケールのキットが下に有るので全て引っ張り出さないと到達出来ないので
断念しました(((^_^;)
暑いですし(((^_^;)

ウアイラと比較と言う事で


途中から見られた方も居るかと思いますので
このキットのパーツ数は62です
ホイールが抱き合わせなのでホイールとタイヤで12パーツです………
そんなキットで45回もなぜ掛かると言われるかな?(((^_^;)

断念したけど
1/16 512BB を出しました

単品で見るとデカさは気になりませんが
1/24と比較するとデカイですね(((^_^;)

ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

にほんブログ村

模型・プラモデルランキング