模型製作・車の修理・ロレックス等
プラモデルはフェラーリをメインに製作してます
月刊ホビージャパン誌でカーモデルの作例を担当する時も有ります
自動車整備士の経験を生かした製作する時も
作例製作中はblogは不定期更新になります

カテゴリ: アオシマ 1/24 パガーニ・ウアイラ

5
20220612_185209
アオシマ 1/24 パガーニ・ウアイラのプラモデルを製作しています





今回で完成です
20220613_224338




20220613_224347




20220613_224403




20220613_224409




20220613_224421





20220613_224520




20220613_224527





20220613_224534





20220613_224556




マフラーエンドはエッチングキット内のパーツなのでリアルですね
20220613_224624





20220613_224634






20220613_225046





20220613_225056




20220613_225106





20220613_225144





20220613_225152





20220613_225226





20220613_225230





20220613_225340





20220613_225345






20220613_225355





20220613_225402



苦労しましたね(((^_^;)
前後カウルを開閉式にしたかったですが
脱着式でお手上げですね
まだまだテクニック不足を実感してます


ネオジムを使いましたが
急遽使ったので見えやすい場所になってしまったので改善点も多々有りますね


リベンジしたい気持ちも有りますが………
もう一度組んで今回より上手く出来る保証も有りませんからね(((^_^;)



ゾンダの方が楽ですね
だけどウアイラは合いにくいと周知されてるので多少隙間が多くても何も言われないかな?(((^_^;)






























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

5
20220612_185209
アオシマ 1/24 パガーニ・ウアイラのプラモデルを製作しています






リアカウルの修正
ネオジム接着時に瞬間が付いてしまったので(((・・;)
20220612_205936





これぐらいならOKかな?(((^_^;)
IMG_20220612_225145





ようやくタイヤを取り付け
20220612_224344




ルーフの中央部分を接着してますが接着シロが少ないし
隙間も有るみたいなのでエポキシで接着しましたが
果たして接着出来てるのか?
一晩放置ですね
IMG_20220612_225219





フロントガラスの取付け
ハイグレード模型用を使ってます
20220613_213501





20220613_213706




開いた状態に固定ならこちらのパーツを使えば良いのですが
脱着式にするので使いません
20220613_224151





今年になって5つ目の購入キットになります
作るのはいつになるか?判りませんが(((^_^;)
今年既に9作品完成(作例2点)購入5つ
作例は別として7-5で2つ減ってるはずなのに………
積みが増えてる不思議…………
20220626_124428




朝から発送しました
無事に届きますように
原稿をまとめなければ
至れり尽くせりの良いキットでした
(イタレリ)とは違いますので(((^_^;)
20220626_095643




























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

5
20220522_215815
アオシマ 1/24 パガーニ・ウアイラのプラモデルを製作しています





後ろの固定も確実に位置決めが出来ないのでリアカウルと合わせながらになりますね
20220530_185323





どうしても右のテールランプの所が浮くので
ネオジムで固定してます
20220530_224254




なかなか大変ですね(((^_^;)
20220530_224817





20220530_224839






20220530_224857




残りのパーツは僅かになりましたね
この時点で作例の仕事が入ったので放置になりました(5月30日の事になります)
20220530_224923






























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

5
20220522_215815
アオシマ 1/24 パガーニ・ウアイラのプラモデルを製作しています




さてリアカウル
どうなる事やら?(((^_^;)
基本的には少し広がってると思います
まずは中央のクリアーパーツが付くパーツの接着時に少し絞るような感じで接着
20220529_220847




広がってるのは少し緩和されたような気がします
20220529_220903





20220529_220913




次はダクトですが付けるとエアクリーナーに当たってると思いますので削ってます
20220529_231441




一つ一つ確認しながらの作業なので時間が掛かりますね
20220529_231458


























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

5
20220522_215815
アオシマ 1/24 パガーニ・ウアイラのプラモデルを製作しています





フロントカウルの裏側のパーツを付けるとカウルが浮きますね(((^_^;)
20220529_174918




ドアとカウルのズレも有りますね
20220529_175039
修正出来るかな?




干渉してそうな所を削ってます
20220529_190859





テールランプの塗り分け
マスキングにはゾルを使ってます
20220529_220840





20220529_222841


ボディーは結局クリアー吹きっぱなしでコンパウンドも掛けずに済ませてます(((^_^;)






























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

↑このページのトップヘ