模型製作・車の修理・ロレックス等
プラモデルはフェラーリをメインに製作してます
月刊ホビージャパン誌でカーモデルの作例を担当する時も有ります
自動車整備士の経験を生かした製作する時も
作例製作中はblogは不定期更新になります

カテゴリ: タミヤ 1/24 ザナビィー ニスモ GT-R(R35)

5
_20220216_180712
タミヤ 1/24 ザナビィー ニスモ GT-R(R35)のプラモデルを製作しています





デカールに切れ目を入れて分離
20220913_073956



貼ったデカールの番号に丸を付けてます
20220913_074300



貼る順番を見極めながらなので大変ですね(((^_^;)
20220913_081121







20220913_220216





20220913_220226





20220913_223038



少しずつ進んでるはず(((^_^;)
時間掛かりますね
デカール自体はカルトグラフなので貼りやすいですね
水に浸けてからの台紙離れが少し悪いような気もしますが気のせいでしょうかね?
























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

5
_20220216_180712
タミヤ 1/24 ザナビィー ニスモ GT-R(R35)のプラモデルを製作しています




デカールを貼る為に準備ですが
どこから貼るのが良いのやら?
20220912_080258



リアウイング
クリアーコート中
20220912_080330




ホイール
クリアーコート中
ホイールは軽くクリアー吹いて剥がれ防止だけにします
20220912_080428




リアフェンダー部のデカール
これを先に貼った方が良い?
20220912_185732




2番目がこちらのデカール
20220912_185743



そして3番目
20220912_185748




20220912_214626




デカール貼りは疲れます(((^_^;)
20220912_223829

番号違いのデカールが有るので全て使うわけでは有りませんが
100枚近いデカールを貼る必要が有りますね





たまたま近所のYAMADAへ行ったら有ったので購入
チェーンの分割を見たくて
received_2265769526910361




このチェーンは放置してるマッハⅢのですが溝彫りして開口しましたが
ドカティのチェーンは溝彫りは必要無くなり穴を開けるだけで済みそうですね
20221009_094207






























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

5
_20220216_180712
タミヤ 1/24 ザナビィー ニスモ GT-R(R35)のプラモデルを製作しています





先にブラックを吹き
20220911_154206




マスキングしてメタリックブラックを
瓶ラッカーなのでスプレーのとは少し違うかも判りませんね
20220911_162352




ロールバーに軽め穴が有りますね
今頃気付いた(((^_^;)
20220911_164740




とりあえず開けてみました
ガラス越しだと粗が隠れてくれる事を期待してます
20220911_175249




熱収縮チューブでプロテクター表現の追加
見えないとは思いますが(((^_^;)
20220911_210028





サイドステップ部分のパーツを取り付け
20220911_222517





リアウイングやホイールにデカール貼り
20220911_222532
























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

5
_20220216_180712
タミヤ 1/24 ザナビィー ニスモ GT-R(R35)のプラモデルを製作しています





ピンクサフ
ガイアノーツのNAZCAピンクサフです
20220910_075621





20220910_075624





隠れる部分を先にボディー色を吹いてから
取付けして本格的にボディー色を塗る予定です
20220910_075637




タミヤの瓶ラッカーのイタリアンレッドです
20220910_212618




実際にはもう少し濃いめです
20220910_230805























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

_20220216_180712
タミヤ 1/24 ザナビィー ニスモ GT-R(R35)のプラモデルを製作しています



室内パーツへのデカール貼り
20220902_213251



ブレーキの塗り分けはこんな感じですね
20220902_214757




ここもカーボンブラックで塗装してます
20220904_184747




リアウイングもカーボンブラック
20220909_220452




ボディー内側
透け防止に黒サフ
20220909_220433




勿論ボディーの別パーツの内側もです
20220909_220510




フロントガラス
内側はマスクシールが有るので
外側もマスキング必要ですが
簡単に出来ます
20220909_220508




シートベルトはデカールで済ませます
覗き込まない限り見えないと思うし(((^_^;)
20220909_225837



























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

↑このページのトップヘ