模型製作・車の修理・ロレックス等
プラモデルはフェラーリをメインに製作してます
月刊ホビージャパン誌でカーモデルの作例を担当する時も有ります
自動車整備士の経験を生かした製作する時も
作例製作中はblogは不定期更新になります

カテゴリ: タミヤ 1/24 ザナビィー ニスモ GT-R(R35)

5
_20220216_180712

タミヤ 1/24 ザナビィー ニスモ GT-R(R35)のプラモデルを製作しています





組んで行くとカッコ良いですね
20220925_182349




レースカーが好きな方にはたまらないんでしょうね
20220925_184633





これで完成ですね
レースカーにはなれて無いのでデカール貼りとか大変ですが
完成するとカッコ良いですね
20220925_185224




デカールのメタリックブラックとタミヤ瓶ラッカーのメタリックブラックが色が少し違いますね
スプレーだともっと近いのかな?
20220925_185233




20220925_185335




20220925_185352





20220925_185411





20220925_185428





20220925_185437




前作のタイレルと一緒に
20220925_185615





20220925_185622





20220925_185631


暫くはデカール貼りたくないですね(((^_^;)
























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

5
_20220216_180712
タミヤ 1/24 ザナビィー ニスモ GT-R(R35)のプラモデルを製作しています




文字が少し細いですが
これで我慢です(((^_^;)
20220917_074300





2~3日放置後に中研ぎして
追加クリアー
希釈にして4倍ぐらいかと
20220919_190825




23番のゼッケンデカールの白い所
切れてボディー色の赤色が見える………
20220919_190838



リアウイング
磨く必要無いですね
磨いた方が傷が入りそうです(((^_^;)
20220919_190904




ボディーとルーフパーツは軽めですが磨きました
20220925_162114




ミラーにデカール貼り
20220925_163450




リアの網目デカール
セミグロスクリアー吹いて艶を落としました
20220925_171101





20220925_174221




ゼッケンの白い所
タッチアップで塗りました
目立たないでしょう
20220925_174236

























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

5
_20220216_180712
タミヤ 1/24 ザナビィー ニスモ GT-R(R35)のプラモデルを製作しています





タイヤデカール
20220916_075803




フロントグリル
ネットを切って貼りました
20220916_080820




後デカールよりネットを貼った方が良かったかな?
20220916_080839




デカールが捲れてますね
修正しなくては
タッチアップでレッドを塗りクリアー重ねたら判らなくなると思います
20220916_081154




修正で判らなくなったような
20220916_222056




リアウイングのクリアーはこれぐらいで
乾燥後に中研ぎして追加クリアー吹くか考えます
20220916_222003




フロントガラスも同様に
20220916_222017




セミグロスクリアーでコート
良い感じの艶加減ですね
ガイアノーツのセミグロスクリアーを使ってます
20220916_221918



ホイールの輝きが目立ちますね
20220916_222315




ドレッド面は黒サフを綿棒で塗りセミグロスクリアーを吹いてます
20220916_222325























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

5
_20220216_180712
タミヤ 1/24 ザナビィー ニスモ GT-R(R35)のプラモデルを製作しています





サークルカッターでマスキングテープを切りマスキング
20220915_080016





メタルプライマーを吹きクリアー
乾燥後にタイヤにデカールを貼ります
20220915_080022

以前タイヤデカール貼ったら茶色っぽくなったので
クリアー層を挟むと良いかなと思って
だけどクリアー層が割れたりしなければ良いのですが(((^_^;)



クリアー吹く準備で
ボディーを軽く水洗い
20220915_190137



あちゃー
デカールが無い(((・・;)
流れちゃったみたいですね
20220915_190149

さてどうする?
白文字なのでインクジェットプリンターでは印刷出来ないし
これだけの為にデカール注文も…………
まだデカール在庫有るかも疑問ですが
残してる余りデカールを探したけどICHIKOHは無かったです(((^_^;)



とりあえず
今貼ってるのが剥がれて無くならないようにクリアーコートします
20220915_210805




ここにはデカール無いけど
クリアー吹いてるのと吹いてないので差が出るので吹いてます
20220915_210809




ボディーも軽くクリアーコート
20220915_210816




試しにデカールを自作
だけどインクジェットプリンターでは白文字は印刷出来ないので白地の用紙を使い
文字を白にして背景を赤にしましたが文字の太さがこれ以上太く出来なくて(((^_^;)
無いよりはマシかな?(((^_^;)

印刷時に縮小70%にしたので文字が小さくなったかな?(((^_^;)
フォントサイズと印刷時の縮小を何通りか試してみるか!
20220915_220630


























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

5
_20220216_180712
タミヤ 1/24 ザナビィー ニスモ GT-R(R35)のプラモデルを製作しています




もう少しで大きめのデカールは終わると思います
20220914_080541




朝から室温は30℃(((・・;)
実際の作業は1ヶ月前ですね
20220914_080742





夕方を過ぎても暑いです(((・・;)
20220914_182319





20220914_191132




ボディーに貼るのは終わった
疲れましたね(((^_^;)
20220914_215924





残りデカールはドアミラーとタイヤデカールになります
20220914_215938


疲れたので他のキットに浮気して良い?(´Д`)























ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

↑このページのトップヘ