
タミヤ 1/24 ザウバー メルセデス C9のプラモデルを製作しています
ウイング
クリアーを砂吹きした時はシルバリング起こしてて
少しデカールを少し溶かし気味に吹いたらシルバリング消えてくれました

フロントスクリーン
これぐらい?
もう一回かな?

前回のクリアーより次の日にクリアー
雨降ってますが気にせずに吹いてます
湿度70%では白かぶりした事は無いので

2〜3日後仮に乗せてみました

ダクトはボディー側に取り付けした方が良さそうでしたね(^_^;)
少しは合うようにしてましたが
イマイチでした

給油口もイマイチ合わないですね

こちらはマシかな?
今気付いたけど
ドライバー名のデガールって前寄せと違うんですね…………
給油口にエッチング付けるから前の方が良いかと思ったけど
トホホ( ;∀;)
こちらはボディーの後ろのラインに国旗が来るようにしないとダメなんですね(もっと後ろですね)
前寄せで作ってる方もいらっしゃるみたいだし
クリアー吹く前なら修正も出来たけど
クリアー吹いたので無理に修正したりせずにこのまま進めますけどね

マフラーの出口

左右で少し違いますね

上の写真はカウル閉まってませんでしたね

ここのピンが折れちゃいました(。>д<)

真鍮線を取り付け

あちゃー
表面膨らんでる( ;∀;)
クリアー割れてないし少し押したら直るかな?
直らなければペーパー当ててボカシ吹きしかない…………

さて修正出来るのか?