
タミヤ 1/24 ザウバー メルセデス C9のプラモデルを製作しています
リアウイングを取り付けして
ルーフのアンテナを付け
今回で完成です
人生初のCカー製作になります
練習の意味も有りましたが
ロードカーばかり製作してるので大変ですね(^_^;)
デカールもカルトグラフなんですが薄いですよね?
貼りやすいと感じなかったけど違うかな?
私の勘違い?(^_^;)

タイヤデカール
変色してきてますよね?
なぜだろう?
何か手順を間違えてる?


エンジンは少し配管を追加してます







ナットは仕込んでましたので
100均の300円ケースに固定して


ルーフのアンテナは少し後ろへ流し気味に取り付けましたが
本来は直立なのかな?
取り付けもハイグレード模型用で取り付けしてるので
直立にしたいと思えばやり直せる状態にしてます
あるお店に置いて有ります
初製作のCカーでまだまだの所も多いですが
お店のオーナーさんが気に入ってくれたので色々お世話になってるお礼もかねてプレゼント
現在レッドのラ・フェラーリと並べて置いて貰ってるみたいです

レッドのラ・フェラーリの製作はこちら

タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.359 1989 ザウバー メルセデス C9 プラモデル 24359
ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

にほんブログ村
タミヤ(TAMIYA)
2021-05-29
ハセガワ(Hasegawa)
2021-12-11
ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

にほんブログ村