
タミヤ 1/24 フェアレディ240ZGのプラモデルを製作しています
エキマニとインマニの取り付け
ターンフローエンジンはエキゾーストとキャブが同じ位置に有るので
エキゾーストの熱の影響を受けやすいんですよね

ヒーターホースにジュラルミンフィニッシュを巻いてます

ブレーキマスターやクラッチマスターの取り付け

クリアー吹き


あちゃー
糸屑が…………

7/11 日曜日の朝
この室温なのですぐに乾燥します
窓際の朝日に少し当ててました

日常の買い物に出て
戻って糸屑を取り除き
クリアーの続き


この時間で30℃です
使ったクリアーはGSIクレオスのスーパークリアーⅢです

タペットカバーの取り付け

ようやくエンジン搭載になるかな?
この記事の作業の実際の日付は7/11になりますが
昨夜の部屋の室温

暑くて何もする気になれず…………
急ぎや頼まれ物が有れば暑くても関係無く作業しますが
今は自分のを作ってるだけなので
何もせずに涼しい寝室へ
朝早起きして朝模型する方が効率良いので
今日は朝から大阪に来てます
まずは夢を買いに
第四ビル前特設です


Mr.カラー GX GX100 スーパークリアー 3
ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

にほんブログ村

にほんブログ村

模型・プラモデルランキング
GSI クレオス(GSI Creos)
ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

にほんブログ村

にほんブログ村

模型・プラモデルランキング