
タミヤ 1/24 ポルシェ959のプラモデルを製作しています
エアクリーナーのバンドですね
艶消しフィニッシュを貼ってます
マスキングして塗るよりラインがビシッとなりますからね

オレンジ色に見えるのはエアエレメント(エアフィルター)のパッキンだと思います
外車のエアエレメントの周囲とかのパッキンはオレンジ色が多いですね
ホースの表現ですが熱収縮チューブを使ってます

ネットからの拾い画像です
ベンツのエアエレメントです
外車のエアエレメントはこんな感じのが多いです
このオレンジの部分が見えてるのかなと思います

ホースバンド表現にはジュラルミンフィニッシュ

吸い口の中はフラットブラックで塗ってます
中のアラ隠しにもなります

キャリパーはガイアのスターブライトブラスです
明るいゴールドにしたかったので

仮にエンジンを搭載

たくさんの方が製作工程の写真をアップされてるのを参考にしてますので仮組無しです
手抜きと言えば手抜きですが今回は情報を共有させて頂いて楽をさせて貰ってます

ホイールとブレーキの感じを確認
サイドブレーキ用のキャリパーやエアバルブはまだ付けてません

ホイールが出たのでタイヤ
パーティングライン目立ちますね
ペーパーで削ります
箱車なのでF-1みたいに丸見えと違うので軽めの処理になりますが
