
アオシマ AZ-1のプラモデルを製作しています
クリアーパーツはエポキシのエクセルエポで取り付けしてます
クレオスのサファイアブルーを使って
サンプル的に製作してみました
パーツ数も少なくて比較的楽に組めますね
箱絵のようにツートンカラーにはしませんでしたが
1色も有りかなと思いますね
シートのブルーが目立ちますね
目立ちすぎ?(^_^;)
天井がガラスなので明るいからですね
やはりマスキングして中央部分のみにしても良かったかな?(^_^;)
天井がガラスと言う事は見えるので今の方がマスキングしてのはみ出しとか気にしなくて良いかな?
今回黒下地で濃い目のブルーメタリックぐらいにしましたが
下地の色をグレーとか白を使って吹いて見るのも面白いかも判りませんね
ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング