このキットはいつも製作依頼をくれる先輩からの謝礼で、タミヤのコンテストに向け頑張れとの励ましのプレゼントです
ラ・フェラーリも頂きました
その節はありがとうございました(^_^)
エンツォ・フェラーリのキットは発売されて10年ぐらいになるみたいですね
これはパッケージリニューアル版ですね
プラモデル製作記に復帰して2年弱ブランク30数年の浦島太郎モデラーの私には最新と変わり無いですが(^_^)
色はやはり赤系で仕上げる予定です
もし2台目を作る事になった時は黒かパールホワイトのエンツォ・フェラーリもカッコ良いかなと思いますが
タミヤの説明書ではタミヤのスプレーのTS-8イタリアンレッドが指定かな?
タミヤ純正のエッチングパーツも頂いてます
カーボンデカールは標準で同封されてるのを使います
目標はストレート組のクリーンフィニッシュ+見える範囲内に少しのディテールアップ程度にする予定です
最近の私の考えはディテールアップも基本の組がキッチリ出来て初めて効果を表すものだと思えて来ました
基本が出来てないのにディテールアップだと偉そうに言っても意味無いのでは?と
一旦、10月の末の完成を目指します
他にも色々予定が有りまして
これ1台に時間を割けない状況なもんで(((^_^;)
その後来年3月のタミヤのコンテストへ向け改修をしていく予定です

それでは合わせ目が残っちゃいますので
最近アメブロではデータ通信量が多すぎるし……
無料ブログはいつ無くなるか判らないし……
写真をたくさんアップしてて許容量くると
使えなくなったり……
先行きの事を考えてしまいます……
FC2にもブログは持ってますので
アメブロ→FC2→WordPressと移行も有りかなと……
でもWordPressはソフトウェアなのでレンタルサーバーが必要なので………(;゜∇゜)
費用も掛かるので躊躇してます(゜ロ゜;ノ)ノ