模型製作・車の修理・ロレックス等
プラモデルはフェラーリをメインに製作してます
月刊ホビージャパン誌でカーモデルの作例を担当する時も有ります
自動車整備士の経験を生かした製作する時も
作例製作中はblogは不定期更新になります

カテゴリ: 完成 マクラーレン MP4-12C GT3

5
sketch-1538661998248
マクラーレン MP4-12C GT3を製作しています
McLaren MP4-12C GT3 is being produced




少し力業を使う事に
To use a little business
DSC_8309




少しと違って全力で(((^_^;)
Unlike a little bit with full power (((^ _ ^;)
DSC_8313




カナードの取り付け
下側はハイグード模型用で
Attaching Canard
The lower side is for high-model model
DSC_8316




上側は流し込みの速乾で
On the upper side is quick pouring of pouring
DSC_8317




アンテナはハイグード模型用で付けました
I attached the antenna for high-model model



これにて完成です
That's it.
DSC_8322





DSC_8323




DSC_8324





DSC_8325




DSC_8326




DSC_8328



前回のフェラーリと一緒に
With the previous Ferrari
DSC_8327



DSC_8329




白から塗ったので最初色が薄くて何度も塗る結果になってしまいました(((^_^;)
下地色にフィニッシャーズのファンデーションクリームとか使えば吹く回数が減ったかなと
デカールも2枚貼りの所も有るのでクリアーをたっぷり吹いてるので塗装膜が分厚くなったかなと反省点も………
フェラーリとマクラーレンでblog上では50回以上ですね
実際に2ヶ月近く掛かってますね
力業を使ったりクリアーの層も厚いので
今後クリアーが割れたりしなければ良いのですが………


5
sketch-1538661998248
マクラーレン MP4-12C GT3を製作しています
McLaren MP4-12C GT3 is being produced





アンテナ
折れたのを治すのですが
最初からインセクトピンに変更予定でしたが
やはり折れたりはドキッとしますね
精神衛生上良くは無いですね(((^_^;)
antenna
I am going to heal what broke
I planned to change to Insect pin from the beginning
I think it is a bit frightening again
It is not good on mental health (((^ _ ^;)
DSC_8288





アンテナの基部に0.5ミリの穴を開けて
インセクトピンの3番で
Open a 0.5 mm hole in the base of the antenna
In Insect pin 3
DSC_8289





短い方もインセクトピンで作りました
I made it with insect pins too
DSC_8301




仮にこんな感じになります
付けるのは完成直前になりますね
It will be like this
It will be just before completion
DSC_8302




リアのガラスはエポキシで固定してます
The rear glass is fixed with epoxy
DSC_8293




ワイパーやドアミラー
ワイパーは中からは流し込みで
少し曲がりは調整しました
ドアミラーはエポキシと中からは瞬間です
Wiper and door mirrors
The wiper is poured from inside
I adjusted a little bending
The door mirror is momentary from epoxy and inside
DSC_8294




テールランプと言いますか?
上二つはLEDのランプらしいのでシルバーで塗りました
Is it called a tail lamp?
The top two are LED lamps so they painted with silver
DSC_8295




タイヤデカールも貼り直してクリアーコートしました
I also applied a tire decal and clear coat
DSC_8296
    


もう少しですね
緊張の連続です(;>_<;)
It is a bit more
It is a continuation of tension (;> _ <;)



5
sketch-1538661998248
マクラーレン MP4-12C GT3を製作しています
McLaren MP4-12C GT3 is being produced






塗装膜でタイトになってますが
なんとか入りました(^_^;)))
It is tight with paint film
I managed to get through (^ _ ^;)))
DSC_8274





DSC_8275




DSC_8276




DSC_8277





ドアミラーにエッチングの取り付け
Attaching etching to the door mirror
DSC_8282




けん引フックもエッチングですね
The tow hook is also etching
DSC_8285



タイヤのデカール
1ヵ所気に入らないので
貼り直します
予備と言うか余りが有るので
予備が無ければそのままにするのですが(^_^;)))
Tire decal
Because I do not like it
I will repack it
Because I have a spare say or reserve
I will leave it as it is without reserve (^ _ ^;)))
DSC_8286




貼り直しました(((^_^;)
乾いたらクリアーコートします
I repacked it (((^ _ ^;)
I will clear coat when dry
DSC_8287




5
sketch-1538661998248
マクラーレン MP4-12C GT3を製作しています
McLaren MP4-12C GT3 is being produced





ガイアのセミグロスクリアーを吹きました
軽く吹いただけなので
特にマスキングも軽くしただけです
磨けば判らなくなりますからね
I blew a semi-gross clear of Gaia
I just blew lightly
Especially the masking was only lightened
Because I will not know if I polish it
DSC_8265





DSC_8266




DSC_8267




スミ入れです
It's a smeary insert.
DSC_8268




ダークブラウンはあるのですが
今回はフラットブラウンを使って薄めてスミ入れしました
There is a dark brown
This time I thinned it with a flat brown and put it in a smear
DSC_8269




ドライビングランプはインセクトピンで固定してます
The driving lamp is fixed with insect pins
DSC_8270




前のエッチング………
真ん中色を塗るのを忘れてました(((^_^;)
Previous etching .........
I forgot to paint the middle color (((^ _ ^;)
DSC_8271



後ろのエッチング
着ける所が少なくて難しいですね(((^_^;)
最初に切りすぎたかな?(゜ロ゜;ノ)ノ
Etching behind
It is difficult to have fewer places to wear (((^ _ ^;)
Did I cut too much at first? (゜ ロ; ノ) ノ
DSC_8272




無事に後嵌め出来るようにしたフィン部分?
たぶん………
入るかな?(^_^;)))
Fin part that made it possible to fit back safely?
maybe………
Is it possible to enter? (^ _ ^;)))
DSC_8273




5
sketch-1538661998248
マクラーレン MP4-12C GT3を製作しています
McLaren MP4-12C GT3 is being produced





これで磨き終わりにします
I will finish polishing with this
DSC_8242





内部をセミグロスブラックで塗るのと
外側の黒い部分の艶を落とします
デカールが有るのでマスキングするの怖いですよね(;>_<;)
To paint inside with semi-gross black
I will luster the black part on the outside
Since there is a decal, it is scary of masking (;> _ <;)
DSC_8243





ウイングはセミグロスクリアーを吹いていきます
Wing will blow Semigloss Clear
DSC_8244





こちらはマスキングしてセミグロスブラックを吹きます
This is masking and blowing semi-gross black
DSC_8245




チマチマとマスキング
Timachima and Masking
DSC_8252




ボディーの中をセミグロスブラックで
Semi-gross black in the body
DSC_8254




シルバーも塗りましたがイマイチハッキリせず(^_^;)))
箱絵とはシルバーの所が違うような………(^_^;)))
I also painted silver, but it is not clear (^ _ ^;)))
It seems that silver place is different from box picture ......... (^ _ ^;)))
DSC_8255




枠とか艶を落とすのでマスキングしてますが完璧にはしてません(^_^;)))
I'm masking it because it drops frame or gloss, but I have not done it perfectly (^ _ ^;)))
DSC_8256



↑このページのトップヘ