
タミヤ 1/24 フェアレディ240ZGのプラモデルを製作しています
今回で完成になります














依頼で作ったスカイラインとスープラと一緒に
32のGT-Rがネットで280馬力
240ZGがグロスで150馬力
グロス表示の方が高めですので
32GT-Rは240ZGの倍のパワーですね(゜ロ゜;ノ)ノ

光加減や焦点の位置によっては明るく見えたりしますが
実際には暗めのマルーンになると思います
今回使ったタミヤのスプレーのマルーンが比較的透けやすい色みたいなので重ねる回数でも色の濃さが変わりやすいと思いますね
もう1台吹く分は残ってるのでもう1台はこの色で塗ります
と言うか既に塗ってますが(^_^;)
右側が今回完成した分で
左が自分用に製作してる分になります
若干明るめにしたつもりです

後日気付いたのが
左フロントピラーの付け根
クリアーが剥がれてる所があるんですよね
光の加減とかで見えてしまう
タミヤのラッカースプレーの層が弱くてクリアーが剥がれたのか?
クリアーの食い付きが悪くて剥がれたのか?
それかマルーンのスプレーが古かったのか?(^_^;)
2本売ってて手前のはうっすらと埃乗ってたので奥のを買ったんだけど………
今後マルーンの色を塗る時は
メガ・ドックさんで購入したマルーンとピュアブラック
この組合せと思って……………
6/20に買ってるし(^_^;)

昨夜も何もしないのも………
放置してるフジミの1/16 フェラーリ512BBを出して眺めてます
ドアはネオジム仕込めば良いのですが……
ドアを開ける時に引っ張る所が無いんですよね
それで思案したままになってます(^_^;)
ガラス無しにすれば話は早いのですが


タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.360 ニッサン フェアレディ 240ZG プラモデル 24360