
タミヤ 1/24 HONDA NSXのプラモデルを製作しています
ディスクローター
穴要りますよね?

ホイールの間から見えますね(^_^;)))

と言う事で実演を
スマホで撮影しながらなので軽くだけ
先輩から0.5ミリの穴なんかどうやって開けるんやと聞かれたので
これはタミヤのピンバイスとキリ5本のセット
今回ローターのホールは0.5ミリで開けてます
ベンチホールは見えないのでパスします(^_^;)))
フェラーリFXXKもパスしましたので(^_^;)))

ローターの穴を開けてて感じた事はタミヤのプラ硬いですね
フジミのフェラーリのエンジンに開けた時すぐに開きましたからね(^_^;)))
フジミのフェラーリのエンジンプラグコード追加済み

片側分だけ穴開け終了
0.5ミリのキリ1本折れました(^_^;)))
前から少し曲がってきてたので仕方無いですね(^_^;)))
予備のキリをセット
それにしても前のディスクローター穴多過ぎやろ(;´∀`)
一気にすると疲れますので残りは後日(^_^;)))

各ランナー洗浄完了
乾燥放置します

ボディーですが
明るい昼間に見ると
リアバンパーの右側消えませんね(;´∀`)
削りすぎるとリアフェンダーからのラインが変わっちゃうしσ( ̄∇ ̄;)
筋彫りが有るのでパテしたくないしσ( ̄∇ ̄;)

ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング