5
_20191028_233853
タミヤ 1/12 エンツォ・フェラーリを製作しています






エアボックスにカーボンデカールを貼るのに邪魔なので外したいと思います
DSC_2286




真鍮線を軸打ちして取り付け出来るようにします
DSC_2287




ここのパイプですが
キットでは省略されてるので
DSC_2288



簡単に作る事にしました
本来は左右のタペットカバーをつないでるブローバイのホースにつながるのですが
エアボックスを乗せると接続部分は見えなくなるので…………
お察し下さい
DSC_2289



下の方には補強のリブみたいですね
これも省略されてますので見えやすい方だけでも再現したいと思います
DSC_2290




2ヵ所ですが再現(本来は2ヵ所ですが前側は見えませんので省略)
DSC_2291




スロットルボディーをチタンシルバーで先に塗装
カーボンデカールを貼ってからマスキングするのはリスクが高いので
DSC_2292




カーボンデカールを貼って有ったパーツにクリアーを吹いていってます
DSC_2293



乾燥後の状態を見て追加クリアーをするのか?
考えたいと思います
リアのアンダーパネルはディフューザー部のみカーボンデカールでパネル部分はカーボンブラックを吹いてます
下側で見えない所ですからね(^_^;)
DSC_2294





ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング