
ハセガワ 1/24 ミニ クロスオーバーを製作しています
ミラーにインレットを貼りました
綺麗ですね
バッチリ写ってますね
ヘッドライトに黒で塗る所が有りました(。>д<)
見落しですね
レンズを付ける前で良かった
まずはメタルプライマーをチョンチョンと筆塗りはしました
あと黒を塗るのが一番ですかね?
一瞬頭をよぎったのが
メッキを完全に落として(クリアー層が有るのでシンナー漬けしてクリアー層を落としてからハイター)
艶黒を塗り黒に残す所をゾルでマスキングして
nextを吹く………
ゾルを綺麗に塗れるか?
そしてゾルを綺麗に取れるか?
普通にメタルプライマーを塗った上にエナメルで塗りました(^_^;)
普通にするのが一番です
フロントグリルにはハセガワのミラーフィニッシュを貼ってます
レンズを取り付け
インレットを貼りました
インレットの所は
ヘッドライトウォッシャーになってます
窓の下のメッキモール部分はハセガワのミラーフィニッシュを貼ってます
ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング