
タミヤ 1/12 エンツォ・フェラーリを製作しています
前回デカールを貼ったパーツにクリアーを吹いたのと
マスキングしてセミグロスブラックを吹いたのと
リザーブタンクは
ネジで締めて組みます
これはリアの方です
フロントのディスクパット冷却のエアの導入ダクト
「某モケ友さん」の得意技をパクらして頂きました………
写真では判りにくいですが
貫通はしてませんが最初の状態よりは開口されてるように見えると思います
でも………誰が覗いて見るのだろうか?
ハンドル切った状態でペンライト使って覗き込んだら見えるかな?………
セミグロスブラックの所はガイアのセミグロスブラックで
マフラーのここの出っ張り
マフラーの切り替えのコントロールバルブかなと推測するのですが
片側だけ無いのはなぜだろうと考えてましたが
結論は当たるからですね
青島文化教材社(AOSHIMA)
2020-03-31
ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング