2020年03月

5
_20200117_232655
ハセガワ 1/24 ミニ クロスオーバーを製作しています





インレットを貼ってます
マスキングテープで位置を決めてます

DSC_2001




DSC_2002




DSC_2003




この後は写真を撮る余裕も無く
セメダインのハイグレード模型用を片手に接着しまくってました



そして完成になります
DSC_2004




DSC_2005




DSC_2006




DSC_2007




DSC_2008




DSC_2010



写真が黒くなってしまいましたね
DSC_2009




DSC_2011

依頼品のフェラーリ スーパーアメリカとクロスオーバーミニ
完成ですね

依頼ありがとうございました(^-^)v




プレゼントで頂いたZと33R
DSC_2014




こちらの2台が終わったのちに着手出来ればと思ってます
DSC_2015



塗装に遊び心と言いますか
塗装で魅了出来ればと思ってますが………








ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)vにほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
_20200117_232655
ハセガワ 1/24 ミニ クロスオーバーを製作しています




ミラーにインレットを貼りました
綺麗ですね
バッチリ写ってますね
DSC_1986




ヘッドライトに黒で塗る所が有りました(。>д<)
見落しですね
レンズを付ける前で良かった
まずはメタルプライマーをチョンチョンと筆塗りはしました
あと黒を塗るのが一番ですかね?
DSC_1987

一瞬頭をよぎったのが
メッキを完全に落として(クリアー層が有るのでシンナー漬けしてクリアー層を落としてからハイター)
艶黒を塗り黒に残す所をゾルでマスキングして
nextを吹く………
ゾルを綺麗に塗れるか?
そしてゾルを綺麗に取れるか?




普通にメタルプライマーを塗った上にエナメルで塗りました(^_^;)
普通にするのが一番です
DSC_1989




フロントグリルにはハセガワのミラーフィニッシュを貼ってます
DSC_1988




レンズを取り付け
インレットを貼りました
インレットの所は
ヘッドライトウォッシャーになってます
ONにすると前に出てウォッシャーを出します
DSC_1990




窓の下のメッキモール部分はハセガワのミラーフィニッシュを貼ってます
DSC_1992



DSC_1993



DSC_1994



ゼロからわかるロレックス 改訂版
株式会社シーズ・ファクトリー
2018-08-29





ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
sketch-1567396807256
フジミ 1/16 フェラーリ512BBを製作しています





前回リアの上側が少し狭いと記述したと思いますが
ルーフスポイラーを仮合わせするとルーフスポイラーとでも狭いですね
DSC_0194




DSC_0195




ルーフスポイラーを付けるとリアカウルの合いも良くなりますね
DSC_0196




DSC_0197



エンジンを載せて
キャブレターやエアクリーナーがカウルに当たらないかのチェック
DSC_0198



DSC_0199




大丈夫そうに見えますが………
落とし穴が無ければ良いのですが………
DSC_0200




塗装の厚みを考慮して遊びを作ってましたが
もう少し遊びを多くしました
DSC_0202









ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
_20200117_232655
ハセガワ 1/24 ミニ クロスオーバーを製作しています





マスキングを剥がしました
DSC_1973



まあまあですかね?
DSC_1974


艶消しの黒部分ですが
実車を見た事が無いで
どんな仕上げになってるのか?判らないのですが
少しブツブツが有る仕上がりかな?
少しブツブツが有るぐらいなら
そのブツブツを1/24したら判らないレベルになると考えてクレオスのスーパースムーズを使いました

普通のフラットブラックで逆にブツブツを見せる手法の選択も有りますよね

これは作り手の判断になりますよね

今回の私の判断をOKしてもらえれば良いのですが




残りの細かなパーツの仕上げを急がねば
ナンバーはクリアーコート済みだったので
セミグロスクリアーで少し艶を落としてます
DSC_1980




ドアミラー
塗り分けのマスキング
クレオスのスーパースムーズを吹いて艶を落とします
DSC_1981



Sのデカール
セミグロスブラック部分は先にグロスブラックを吹いてます
クリアーコートにスーパースムーズを吹いて艶を落とします
DSC_1982



マスキングを剥がして行きます
DSC_1983




ミラー面のメッキパーツ
充分綺麗のですがインレットも用意されてます
DSC_1984






ゼロからわかるロレックス 改訂版
株式会社シーズ・ファクトリー
2018-08-29




ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
_20200117_232655
ハセガワ 1/24 ミニ クロスオーバーを製作しています




マスキングテープを細切りして貼って行ってます
DSC_1966




DSC_1967




DSC_1968




DSC_1969



ここまでするだけで夜の製作時間が終わってしまいました
DSC_1970


本当ならこのまますぐに吹きたかったのですが
明日の昼に吹く事になります



次の日の昼にルーフに塗ったのと同じガイアの大瓶ブラックを吹いて
DSC_1971




艶を落とすのにクレオスのスーパースムーズを吹いてます
同時にボディーの中側も済ませてます
DSC_1972

ここでもすぐにマスキングテープを取ってはみ出しを点検したかったのですが
昼模型で仕事へ行かねばならなかったので中断

(いつもなら吹いてすぐにマスキングを取ってはみ出し部分が有ればエナメルシンナーで拭き取ったりしてます。ラッカーですが吹いてすぐならエナメルシンナーでも落ちるんですよね)


と言う事で仕事から帰ってからのお楽しみ?
ビックリになるかな?(。>д<)










ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ