2019年05月

5
sketch-1544610005690
タミヤ フェラーリ FXXを製作しています
I am producing Tamiya Ferrari FXX.





固定用ナットを仕込むのを後回しにしてました(^_^;)))
シートの取り付けに邪魔にならない場所に
It was delayed to load the fixing nut (^ _ ^;)))
In a place that does not get in the way of seat installation
DSC_9185




プラ板を切って回り止めにして瞬間で固定してます
これでネジがかじったりしない限り取れないと思います
I cut the plastic plate and fixed it at the moment.
I think that I can not take it unless the screw bites with this
DSC_9186




ホイールは黒サフ
Wheel is black saf
DSC_9191




フレーム系も黒サフ
Frame system is also black saf
DSC_9192


 


ボディー色に塗る所が有るパーツはピンクサフです
ボディーパーツはまだ残ってます(^_^;)))
Parts with a place to paint the body color is pink saf
Body parts still remain (^ _ ^;)))
DSC_9193





エキゾーストパイプにセンサーの基部を取り付け
マスキングテープの所です
Attach the sensor base to the exhaust pipe
It is the place of the masking tape
DSC_9215





イグニッションコイルへのハーネス
コイル自体に穴を開けたら良いのですが……
コイルの配線の付く部分の形状が小さくて付けにくいのでヘッドカバー側に穴を開けてます
コイルを付けたら穴は判らなくなると思います
Harness to ignition coil
I wish I had a hole in the coil itself ...
Because the shape of the part with coil wiring is small and hard to attach, I make a hole in the head cover side
I think that the hole will not be understood if the coil is attached
DSC_9216




ミッションオイルクーラーへの配管
色は後程ブルーにしますので
Piping to Mission Oil Cooler
Because the color will be blue later
DSC_9217



過去作品のブラックバージョン



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
sketch-1544610005690
タミヤ フェラーリ FXXを製作しています
I am producing Tamiya Ferrari FXX.






社外品のカーボンデカールを貼るパーツも有りますので処理が済み塗装出来るパーツは先に塗っていき乾燥させます
As there are parts to put carbon decals of external products, parts that can be processed and painted can be painted first and then dried
DSC_9121




DSC_9122



黒サフ
Black saf
DSC_9123




こちらも黒サフですね 
This is also black saf
DSC_9124






エンジンやアップライト(ナックル)はタミヤのラッカーのフラットアルミを使ってます
Engines and uprights (knuckles) use Tamiya lacquer flat aluminum
DSC_9131



DSC_9132


過去作品のブラックバージョンhttp://daydate.livedoor.blog/archives/cat_250718.html




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
sketch-1544610005690
タミヤ フェラーリ FXXを製作しています
I am producing Tamiya Ferrari FXX.





筋彫りの追加と合わせ目の処理を
合わせ目も処理のしにくい所ですので
硬いパテは使いたくないので
溶きパテやラッカーパテがメインです
ヒケの恐れも有りますが
乾燥時間は長めに取るようにします
Add streaks and process seams
Because it is a difficult place to process the seam
As we do not want to use hard putty
Melt patty and lacquer pate are main
There is also a fear of sinking
Take longer to dry
DSC_9017





ここも合わせ目を消さなければならないんです
I also have to clear the eyes here
DSC_9018




シャシーで不要の所が有るんですよね
エンツォのシャシーと共通なので仕方有りませんね
There is an unnecessary place in the chassis
As it is common with Enzo's chassis, there is no way
DSC_9087




ここは説明書には記載されてません
実はここもFXXには無いのですが………
過去に2台作った時は切り飛ばしました
This is not described in the manual
Actually there is not even here in FFX .........
When we made two in the past, we cut off
DSC_9088




DSC_9089



でも今回は残します
なぜかと言いますと
studio27のカーボンデカールは切り込んで有るので………
シャシーはそのままでいきます
But I will leave this time
If you say why
As carbon decal of studio27 is cut in ... .........
The chassis goes as it is
DSC_9090




DSC_9091




シャーシのルーフ部分
室内側ですが
ルームランプの所に押しピン跡が有ります
目立つ所では有りませんが
埋めときます
ラッカーパテなのでヒケるかも判りませんが、ルームランプ取り付け時に気になりそうなので(((^_^;)
Roof portion of chassis
It is indoor side
There is a push pin mark at the room lamp
There is no place to stand out
I will fill it
I don't know if it's rucksacking, but it looks like I'm worried when installing the room lamp (((^ _ ^;)
DSC_9092




過去作品のブラックバージョン















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
sketch-1544610005690
タミヤ フェラーリ FXXを製作しています
I am producing Tamiya Ferrari FXX.




他の製作の合間にしてますので進んでませんが
リアカウル内の処理ですね
カーボンデカールを貼ることになりますので押しピン跡の処理と言うか
ザクザク削ってます
As we are between other production, we do not advance
It is processing in Ria Caul
I will put a carbon decal, so I will say that the processing of the push pin mark
I'm scraping
DSC_8980





サフを吹いてチェックです
It is check that blows saf
DSC_8995



こちらもヒケがあるのでチェックです
This is a check because there is a sink
DSC_8996




DSC_8997



ラックのブーツ部分はフラットブラック指定ですが
ラバーブラックにしました
見える所と違うので大差無いですが
The boot part of the rack is designated flat black
I made rubber black
There is no big difference because it looks different
DSC_8998




ベルトとプーリー回りの塗り分け
エナメルでサクッと
最終的にはこちらも見えなくなるんですけどね(^_^;)))
Coloring around belt and pulley
Succeeding with enamel
In the end this will not be visible though (^ _ ^;)))
DSC_8999




リアのドライブシャフト
根元をチタンゴールドで
エナメルを筆塗りです
Rear drive shaft
The base is titanium gold
I brush the enamel
DSC_9000




フロントのラジエター
回りのホースだと思いますが
フラットブラックで簡単に筆塗りしてます
Front radiator
I think it is a hose around
I brush easily in flat black
DSC_9002



過去作品のブラックバージョン




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
sketch-1544610005690
タミヤ フェラーリ FXXを製作しています
I am producing Tamiya Ferrari FXX.





エンジンは同じ色で塗るパーツは先に接着してます
その方がマフラーの接着時に調整もしやすいので
Parts painted in the same color engine is glued first
Because it is easier to adjust when the muffler is attached
DSC_8850





DSC_8851




DSC_8852



サクサク切り出してます
I cut out crispy
DSC_8853




DSC_8854



特に合わせる必要も無いのですが
There is no need to match in particular
DSC_8855




DSC_8856




DSC_8857




リアカウル内の押しピン跡は黒い瞬間で埋めてます
The push pin mark in the rear jaw is filled with black moment
DSC_8858



過去作品のブラックバージョン










このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ