
フジミのディノ246GTエンスーの後期型を製作しています
I am making a late model of Fujimi's Dino 246 GT Ensu
ディノについて詳しく説明しなくても皆さんご存じだと思いますので省略します
I do not need to explain Dino in detail so I guess everyone knows so I will omit it
パーツ数は237
エンスージアストの標準パーツ数ですね
The number of parts is 237
It is the standard parts number of enthusiast
後期型です
表向きの前期と後期の違いはワイパーの向き等細かな点ぐらいですかね?
It is a late model
Is the difference between the face-up early term and the posterior term about a detailed point such as the direction of the wiper?

パーツを出すと多いですね(゜ロ゜;ノ)ノ
It is quite a lot when I send parts (゜ ロ; ノ) ノ
先に接着した方が良いと思われる所から………
どうなることやら?(;´∀`)
室内&外装パーツとエンジン回りとパーツは別に保管
このキットは何年前のかなと思ったのですが2008年ですね
10年前ですね
最近リアルスポーツカーで再販されたエンスージアストのボディーと見比べたのですが
バリの感じは同じようにも見えますね
昔のが状態が良いかなと思ったのですが………
I thought this kit was a few years ago, but it is 2008
It was ten years ago
I compared it with the body of an enthusiast that was recently resold at real sports cars
You can see the same feeling of Bali
I thought that the condition is good in the old days………