模型製作・車の修理・ロレックス等
プラモデルはフェラーリをメインに製作してます
月刊ホビージャパン誌でカーモデルの作例を担当する時も有ります
自動車整備士の経験を生かした製作する時も
作例製作中はblogは不定期更新になります

2018年06月

f:id:DAY-DATE:20180320234205j:image


 


 


少し色の濃淡を付けて単調にならないようにと思ってますが


難しくですね(((^_^;)


I think that it does not become monotonous with a little shade of color


It is difficult, is not it? ((^ _ ^;)
f:id:DAY-DATE:20180320234244j:image


 


 


クリアーを重ねてます


I'm laying over the clearing
f:id:DAY-DATE:20180320234351j:image
f:id:DAY-DATE:20180320234408j:image
f:id:DAY-DATE:20180320234421j:image


 


 


これぐらいで良いかな?


Is this good?
f:id:DAY-DATE:20180320234434j:image
f:id:DAY-DATE:20180320234445j:image


 


 


追加で色を少し足しました


A little added a little color additionally
f:id:DAY-DATE:20180325233906j:image


 


 


数日間放置してたのを磨きました


I refined to leave it for several days
f:id:DAY-DATE:20180325233957j:image



f:id:DAY-DATE:20180325234007j:image


 


新品のスチレンボードを使ってますが


もとから凸凹が有ったりもしましたので


これぐらいでご容赦を(((^_^;)


I am using a new styrene board


Since there was unevenness from the beginning


I forgave you for this (((^ _ ^;;)


 


 


 


こちらへ向かってます
f:id:DAY-DATE:20180616115748j:image


 



杉津のサービスエリアより
f:id:DAY-DATE:20180616115904j:image



f:id:DAY-DATE:20180616115848j:image


 


出品作品はこちらです
f:id:DAY-DATE:20180616115829j:image


 


 


 


 



タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.333 ラ フェラーリ プラモデル 24333

 



 


 



 


 



プラッツ PN24001 1/24レーシングシリーズ BMW M6 GT3 2016 スパ24時間レース ウイナー

プラッツ PN24001 1/24レーシングシリーズ BMW M6 GT3 2016 スパ24時間レース ウイナー




 



 


 


ポチっとお願いします 励みになります↓↓↓↓


I will encourage you to be encouraged ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村


5

ROLEXのクロノグラフと言えば
まず一番に思い浮かぶのはコスモグラデイトナだと思いますが


これはデイトナの1つ前のモデル


 



f:id:DAY-DATE:20180615165056j:image

 
リファレンス 6238
1960年代製造
 
1960年代に製造された手巻きクロノグラフ
OYSTER表記は無いが、30分と12時間の積算計を搭載する正真正銘オイスターケースの3つ目クロノグラフ
ステンレス・スチールのケースにシルバー・マット文字盤の組み合わせは1940年代のクロノグラフにみられるような華やかさはない
それだけ機能性が最重要視されているということだろう
段々と初期型デイトナの雰囲気に似かよってきているのも興味深い
ほとんど遊びのみられない質実剛健クロノグラフだが、クロノグラフ針の先端が矢印になっているのは唯一、デザイン的な余裕を感じさせるところ
写真では確認出来るか判りませんが、タキメーターの表示が1000km/h
これは明らかに飛行機での使用を前提にした仕様ではないかと推測しています
 
ムーブメントはバルジュー72を搭載しているが
緩急針からマイクロステラスクリューに変更されている


 


 


 



f:id:DAY-DATE:20180615165106j:image


 


 




 






f:id:DAY-DATE:20180320172907j:image


 


 


ハートの杖の長さを長めに変更しました


I changed the length of the heart of my heart to a longer length
f:id:DAY-DATE:20180320172935j:image


 


 


 紙粘土を塗り付けてます


I paint paper clay
f:id:DAY-DATE:20180320173053j:image


 


 


タミヤのテクスチャーペイントを塗って


土の感じを


Paint the texture paint of Tamiya


Feeling of earth
f:id:DAY-DATE:20180320173215j:image


 


 


 


これは背景のプレート


スチレンボードで作り


流れ星を


This is a background plate


Made with styrene board


Shooting star
f:id:DAY-DATE:20180320173300j:image


 


 


影になって見えないかも?判りませんね(((^_^;)


Maybe it looks like a shadow? I do not know. (((_ _ ^;)
f:id:DAY-DATE:20180320173313j:image


 


 


追加で地球を………


地球には見えないかな?(((^_^;)


クリアーを重ねて艶々にしていきます


Add the earth .........


Does it look like the earth? (((^ _ ^;)


I will glaze the clear over and over again
f:id:DAY-DATE:20180320173431j:image


 


 


 


 



 


 



タミヤ 楽しい工作シリーズ No.139 スチレンボード5mm厚 2枚入 (70139)

タミヤ 楽しい工作シリーズ No.139 スチレンボード5mm厚 2枚入 (70139)




 



 


 



 


 


 


ポチっとお願いします 励みになります↓↓↓↓


I will encourage you to be encouraged ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村


5

ROLEX DAY-DATE 118366
アイスブルーローマンダイヤル
 
ケース&ブレス素材 Pt950
バケットダイヤ24個ベゼル
重量 220g前後
 
ROLEXの代表格のデイデイト
その中でもプラチナを使用し、アイスブルーのダイヤルだけでも目を引くのに
バケット24個のベゼルのオーラにも優る眩い輝き
 


 



新品定価約1000万円
新品並行約700万円
中古価格500万~600万位


価格は為替レートの変動や金・プラチナ相場等によっても変わりますので参考程度に


 



f:id:DAY-DATE:20180614175941j:image


 



f:id:DAY-DATE:20180614175953j:image


 



f:id:DAY-DATE:20180614180005j:image


 10年前に他の所でアップしてた記事になります

現在の価格とは違う点も有る事をご了承下さい



 














f:id:DAY-DATE:20180320171534j:image


 


 


シールド(盾)


メッキnextを吹きましたが


超メッキ感は出てませんね(((^_^;)


Shield (shield)


I blew the plating next


I do not see the feeling of super plating (((^ _ ^;)
f:id:DAY-DATE:20180320171624j:image


 


 


 


武器等を持たせてみました


娘もこれでOKかなと言ってますが……


修正が入るかも?


I tried to have weapons etc


My daughter is saying OK with this ... ...


Will it be fixed?
f:id:DAY-DATE:20180320171819j:image


 


 


100均のケースに仮に置いてみました


I temporarily put it in a case of 100 equal
f:id:DAY-DATE:20180320172257j:image


 



f:id:DAY-DATE:20180320172357j:image


 


 


ベース部分にマスキングテープを貼りまして


Paste the masking tape to the base part
f:id:DAY-DATE:20180320172457j:image


 


 


発泡スチロールを切って


Cut off Styrofoam
f:id:DAY-DATE:20180320172515j:image


 


 


多少の凸凹を作り


Make some unevenness
f:id:DAY-DATE:20180320172536j:image


 


 


これから紙粘土でもう少し滑らかにしていきたいと思います


From now on I would like to make it a little smoother with paper clay
f:id:DAY-DATE:20180320172608j:image


 


 


 



 


 



 


 


 


ポチっとお願いします 励みになります↓↓↓↓


I will encourage you to be encouraged ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ