
ドアにナンバーのデカール

ホイールのメッキそのまま使おうかと思ったけど
結局落としました

ガイアのライトステンレスシルバーで塗りましたが………メッキと変わらないような(^_^;)))
あ!エアバルブ忘れてる(;´∀`)

クリアーを砂吹きを2回ほど時間をあけて吹き
2倍のクリアーを2回ほど吹いた状態

まだクリアーの層が欲しいので
一度完全に乾燥させて
クリアーを重ねていきます

ハンドル
カッコ良く言えばステアリング
中央部のセミグロスブラック指定の所はカーボンだと思うので
カーボン色を塗って2ヵ所エナメルの赤で塗っただけですね(^_^;)))
フェラーリのマーク少しずれてる(;>_<;)

ダッシュパネルにステアリング等の取り付け

インレットマークの貼り付け
ギリギリで切り貼りました
カーボンデカール剥がれたりせずにOKでした

エアクリーナーの吸い口(ダクト)の内部をセミグロスブラックで
外側はカーボン色にて塗装済み
ダクト内部の穴開け加工判りませんね(^_^;)))

タンクのクリアーの乾燥待ちのモンキーですが……
来週月曜日13日(大安)を予定中です
もう暫くお待ち下さい

モンキーの納品が終われば
一番上に置いてるのを
Nゲージ部屋から
製作部屋に移動かな?

娘の熱の推移
少しずつは下がってきてますが
平熱にはまだですね
平熱が35℃の前半なんで

ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v