模型製作・車の修理・ロレックス等
プラモデルはフェラーリをメインに製作してます
月刊ホビージャパン誌でカーモデルの作例を担当する時も有ります
自動車整備士の経験を生かした製作する時も
作例製作中はblogは不定期更新になります

2016年06月

5






中身を点検中
田宮のキット作るのは30年ぶりぐらいですね(;´Д`)
他のキットも同様でした(^_^;)




読むだけで満足しそう(≧◇≦)




色をクレオスもしくはガイアへどう置き換えるか?(゜Д゜;)
本体色はスプレーのピュアレッドを瓶出し予定


作戦考えるだけで時間が過ぎる(^_^;)



ガンプラでランナーの枚数多いのにはタグ付けしましたね(≧◇≦)


いつから製作に………
年内に出来るかな?(゜Д゜;)
と言う事でパート1は忘れた頃になると思います
今回は前振りだけです(^_^;)






ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

5
JB23W
ジムニー
クラッチO/H

走行不能と言う事でミッションを降ろしてクラッチO/H
最初は四駆で面倒くさいなぁ~と思ったら
案外楽勝で(≧◇≦)
昨日サッサとミッション降ろして
今日朝からクラッチディスクやクラッチカバーなどの部品が来たので
載せました











こればっかりしてれば
昼までに終わったのですが
腹減ったので
チェンジレバーは昼から付けよう(≧◇≦)



昼からチェンジレバー取付して
少し動かし特に問題ないみたいなので
残りの仕事フロントタイヤの交換
これはタイヤ屋さんへ出すので
私は外して付けるだけ
タイヤ取り寄せみたいなので
このまま放置ですね






↑このページのトップヘ