2016年01月

5
o0640048013540876506






前回のヘッドレストですが
ネットで資料探してみましたが
ミウラのオリジナルって少ないですよね(;゚д゚)
レストアされてる車両の方が多く
オリジナルのヘッドレストがどれか判らなかった(^_^;)



ディスクローターのベンチレーテッド風の加工


1㎜以下のピンバイスが無いのでする予定は無かったのですが
ステアリングホイール(ハンドル)



デザインナイフの先の部分
穴が開いてないので開けたくなり
ピンバイス購入(・_・;)





まずは一枚だけ開けてみました
最初は0.4㎜で開けたのですが
ディスクローターはシルバーで塗装するので、詰まりやすいかなと思い0.5㎜に変更しました
でもこれって絶対に見えないし(;゚д゚)
自己満足の世界ですね(;゚д゚)


正確には丸穴と違い四角い穴なので
細切りしたマスキングテープを縦と横に貼って黒に塗ると見栄えすると教えて頂きましたが………
ローターの厚み1㎜前後ですよ(;゚д゚)
自信を持って言います(≧◇≦)
私には無理です((((*゜▽゜*))))



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
o0640048013540876506






ペーパー掛けだけで消しました(^_^;)
だけど………




ヘッドレストパーツを付けると下側は隠れるので削る必要無かった(゜◇゜)ガーン





ヘッドレストの後ろなんですが
直角ではダメですよね(^_^;)
面取りみたいに少し削って丸みを持たせた方が自然ですよね(^_^;)




少しRが付いたとは思いますが(^_^;)
もう少し削るかな?(^_^;)



これでどうだ
角が落ちたはず(^_^;)
少し丸みを帯びたように見てる
目の錯覚かな?(;゚д゚)
OKだと自分に納得させる(≧◇≦)




今日の奈良は天気は良いのですが
寒いです(;゚д゚)
奈良京都は盆地特有の寒さが有りますね(;゚д゚)
雪降ってないだけでも
他の地方の方々からすればマシですね








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
o0640048013540876506





これ判りますかね?
前後のサスペンションのショックアブソーバーとコイルスプリングなんですが
中央部に穴(;゚д゚)
そこだけスプリングの表現無いし(・_・;)
普通これエポキシパテして削りスプリング表現再生させますよね(・_・;)




ヘッドレスト後部の肉抜き穴埋めたエポキシパテが固まらず(;゚д゚)
やり直してエポキシパテ余ったので
コイルスプリングの所に少し付けてみました(・_・;)



綺麗には出来ないと思います
そして見えないとも思います
そして誰も気付かないとも思います



ヘッドレスト部

ペーパー掛け完了
スプリングですが3本完了
でも1本爪で溝触ったらパテ取れた(;゚д゚)
パテより瞬着盛った方が良さそうですね(・_・;)
でも瞬着硬そうなのでラッカーパテ塗って放置します(^_^;)




考えてみれば
これにもラインが(;゚д゚)
凹んだ所もペーパー掛けしましたが(;゚д゚)
消えてないと思います(;゚д゚)




リアのアッパーコントロールアーム
これもライン消ししました




これも穴が8個(;゚д゚)
ペーパー掛けだけで消えるかな?(;゚д゚)




今日は寒いですね(;´Д`)
九州では積雪
奈良は天気良いですよ
風強くメッチャ寒いですが(;゚д゚)

昼からは出掛ける予定ないと言うか
出たくないのでミウラ作製をしますかね(≧◇≦)


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
o0640048013540876506







まずはハンドルギヤボックス
ラック&ピニオンです
簡単にデザインナイフでライン消ししてます



次はサスペンション部のナックルと呼ばれるパーツですね
少しライン入ってますが(;^_^A
見なかった事にしましょうか?(;^_^A
たぶん見えないとは思うのですが(;^_^A
デザインナイフで簡単処理だけでもしときましょうか(;゚д゚)
説明書では前後黒の指定ですが
フロントは鋳物製で黒
リアはアルミ製なのでシルバーが正解だと思います



次のパーツですが
この写真だけでは何のパーツなのか?(;゚д゚)
これはトランスミッションの一部とデファレンシャル
そして左右に伸びるドライブシャフトですね
これも少しデザインナイフでカリカリと(;^_^A





次のパーツはディスクローターとキャリパーです
キャリパーの大きい方がフロントになります
前後4ポットだと思ったら
本当はガーリング製の3ポットキャリパーなんですね(中側1個外側2個)

だけどローターがソリッドなんですよね(;^_^A



判りにくいですね(;^_^A
ミウラのSVは後輪もベンチレーテッドのはずなので空気が抜けるような分厚めの構造になってなくては(;^_^A




参考資料


車のモデラーさんはピンバイスで均等に穴を開けてベンチレーテッドの表現をされる方もいらっしゃいますよね
凄いと思いますわ(≧◇≦)

真似……
ピンバイス有るがサイズ2種類しか無くて無理ですね(;゚д゚)
たぶんですが0.3㎜ぐらいが必要かな?







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
o0640048013540876506






後ろのサスペンション
ロワアーム付近にヒケや穴など有り
ペーパー掛けしたが消えないのでパテしました
たぶん見えないと思いますが(;^_^A






パテ磨くのも軽めにしときます




まだ少し残ってますが
これぐらいで済ませます(;^_^A
サフ吹いて
まだ目立つようでしたら
ラッカーパテします



エンジンルームルーバー外側
丸い凹みが有ります




内側
内側は見えないと思いますので軽く済ませます(;^_^A




外側ですが
これぐらいまでペーパー掛けすれば目立たないかな?(;^_^A




マフラーやエキゾーストパイプにも存在感の有るラインが(;^_^A
デザインナイフでのカンナ掛けで(;^_^A
↑↑↑↑
早い話手抜きやん(;´Д`)
ペーパー掛けで飽きてきました(;゚д゚)





この中は本当は空洞なんですけどね(;´Д`)




でもこれを空洞にしても
ボディー側も空洞にしないと意味ないですよね(;゚д゚)



どうするかな?ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ