
プラグコード作り直そうかなと思ったのですがスケール的には大丈夫だと思うので
このままでいきますわ(^_^;)

ライトを裏から支えるプレート
先に取付してても差し支えなさそうなので付けちゃいました

フロントバンパー中央部の網
切り取りました
流石にこの肉厚ではバンパー折れました(;゚д゚)

ボディー側も穴開けたぞ
これで後戻り出来ないぞ!
と自分にプレッシャー掛けてます(゜o゜;)
開口した所の下二ヶ所も開口しなくては(;^_^A

シャーシだけでも先に色を塗ろうかと思ったのですが、ヒケ数カ所の処理を忘れてて(;゚д゚)
追加でパテしてます(;゚д゚)

ダッシュパネルも調べてみると、ここの合わせ目は無いので目立たないようにします(;´Д`)

パテして放置プレイ(;^_^A

フロントバンパー下部の所も
開口しました

ストレーナーの網に色を塗ってみましたが
目が細かすぎて目が詰まってるので(;゚д゚)
これは却下ですね

家庭に有る物で何かと探したら
台所の排水口に使う網
これ良いのでは?
安いし(≧◇≦)
これを黒に塗ってチャレンジしてみるかな?
軟らかいので形作りと取付に苦労するかも判らないですが(;゚д゚)

網を切って裏から当ててみた感じです
判りにくいですが
黒に塗ればもう少しハッキリ判るかと思います

片面だけ黒を塗って様子見です
こんな感じでOKなんですが
問題は取付ですね(;^_^A
