
タミヤ NISSAN GT-Rを製作しています
Tamiya NISSAN GT-R is produced
キャリパーはブラウンメタリックが指定だったかな?
ガイアのパールカッパーで塗りました
少しでも濃い目になるように吹く回数は多めにしてます
Was the caliper designated brown metallic?
I painted it with Gaia pearl copper
I blow a lot to make it darker
シートや室内のつや消しの黒部分をマスキングして塗ってます
セミグロスブラックをガイアにしてますので
セミグロスとフラットの違いが判りやすいですね
Semi-gloss black is made Gaia
The difference between semi-gloss and flat is easy to understand
シートの端を赤で塗るのですが
まずはフリーハンドで赤のエナメルを
乾いてから拭き取る………
半乾きの方が良かったかな?(゜ロ゜;ノ)ノ
I'm painting the edge of the sheet in red
First of all, free hand red enamel
Wipe it dry .........
Was it better to be semi-dry? (゜ ロ ゜; ノ) ノ

シートの赤が乾くのを待つ間に
シャシーの塗り分けを
ベースに固定したら見えないからしなくても良いのですが………
ナットは仕込んでますが
ベースに固定しないかも判らないし(^_^;)
簡単に塗り分けしときます
ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v
ポチッと宜しくお願いします(^-^)v

模型・プラモデルランキング