
まずはエンジン同色の所は先に接着を

トランスミッションの後部に付く丸い筒状の物
正確にはエアジャッキです
インストを見る限りはF-11にダボ穴が有るように思いますが
F-11には穴は開いてません

エアジャッキのゲート処理がまだですが付く位置はここだと思います

リアバンパー

リアバンパーを下から見ればエアジャッキが見えるようになってますが
リアバンパーを組む時に気を付けないと取れそうです(((^_^;)

エキゾーストパイプの組付け
エンジンに仮に付けながら組んでます
エンツォとの大きな違いは触媒(キャタライザー)やマフラーの消音機部分(タイコ)が有りませんね
暫くはパーツの下処理が続きますね(((^_^;)
こちらの処理も必要なので
マジックリンに漬けて

次はパーツクリーナーに漬けて

シリコンオフで拭いて

こちらのエッチングもシリコンオフで拭いて

整形後にはミッチャクロンか通常のラッカーサフを吹く事になりますかね

「完成 1/24 FXXエボルツィオーネ」カテゴリの最新記事