5
sketch-1537021446195
フジミ フェラーリ 458 イタリアを製作しています
Fujimi Ferrari 458 I am producing Italy






後ろのディスクローターの凹みが裸眼では判らないですね
拡大鏡ごしに作業してます
これは穴を開けるか深くしとかないと塗装で確実に埋まってしまいますね
I can not understand the concavity of the disc rotor in the rear by the naked eye
I am working on a magnifying glass.
This will surely be filled with paint if you do not open or deepen it
DSC_7663





ディスクローターはグラファイトブラックを塗りました
黒いのと比べないと判りませんね(;´∀`)
クリアーを吹くと違いが判るのですが
ディスクローターは艶無しですからね
ホイールの中では黒にしか見てませんよね
もう少し明るめに変更するかな?
Disk rotor painted graphite black
I do not know without compare it with black (; '∀ `)
When you blow clear, you can see the difference
Because the disk rotor is not glossy
I only saw it in black in the wheel
What?
Would you like to change it a little more?
DSC_7667




室内黒にします
シックにいきます(^_^)
I will indoor black
I will go to chic (^ _ ^)
DSC_7668





左側少し明るいと思います
自作カーボン色です
グラファイトブラックよりメタリックの粒子が多いですね
ホイールの中だとこれぐらいで良いかも?
I think that it is a little bright on the left side
It is a self-made carbon color
There are many metallic particles than graphite black
It might be good if this is in the wheel?
DSC_7670



シルバーでタッチアップ
ここの名称を忘れました………
あ!最初から名前を知らない………
普通のディスクローターだと無いですからね(^_^;)))
Touch up with silver
I forgot the name here .........
Ah! I do not know the name from the beginning .........
Because it is not an ordinary disk rotor (^ _ ^;)))
DSC_7673